・軒下デジカメ情報局(twitter)
- パナソニック新製品の国内発売予定日は「DC-TZ95(ブラック・ホワイト)」が4月25日、「DC-G99(ボディ・高倍率ズームレンズキット)」が5月23日、「G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 II ASPH. 」が5月23日になるらしい。
登場が噂されていたG8後継機は、国内ではG99という名称になるようですね。このカメラは43rumorsで「改良されたグリップとG9と同じセンサーが採用されるが、EVFはG9ほど高性能なものではない」と噂されています。
レンズは14-140mm F3.5-5.6がモデルチェンジされるようですね。現行型の14-140mm F3.5-5.6はデュアルIS2にも対応できるレンズで、まだそれほど古い感じはしませんが、II型になってどこが改良されるのでしょうかね。
なお、上のG99の画像は、以前の記事で紹介した画像と同じものです。
コバ
14-140は防塵防滴だと嬉しいですね。
cody
G8よりも、GH5に似ているという噂もあるようですね。
bunchousann
軒下さんに新着記事が出ていますね。
https: //www.nokishita-camera.com/2019/04/dc-g99.html
G8が出た頃に「ミニGH4」なんて言われたこともあったので、G99は「ミニGH」的な性格なんでしょう。
14-140は……光学系はそのままに防塵防滴っぽいですね。個人的にはそれだけでも買い替える価値はありそうです。
F6
G8は電子シャッターが1秒まででしたが、これはもっと長くなってますかね? 4Kでのクロップはどうなっているのでしょうか?