・Canon EOS R High Resolution Camera Undergoing Field Testing [CW3]
- 少数の選抜された写真家達によって、次のEOS Rシリーズのカメラのフィールドテストが行われているという話を聞いている。
次のEOS Rには、高画素センサーが搭載されるだろう。このカメラは、2019年の秋頃に発表されると予想している。画素数に関する信頼できる情報はまだ得られていないが、50MPから70MPの間になると予想されている。
以前のCanon Rumorsの噂では、次のEOS Rシリーズのカメラは、来年の登場と言われていましたが、今回のCanon Watchの「現在、フィールドテストが行われてる」という情報が事実なら、もう少し早く登場する可能性もあるかもしれませんね。
次のRFマウント機が高画素機になるという点では、Canon RumorもCanon Watchも一致しているようです。
どりゃー
やはり超高画質機は5DRの後継機種の位置づけでしょう、機種名や価格ポジション付けなどマーケティングの采配も含めてキヤノンの本気度は満載になると想定されますので、おおいに期待します。
PAPA
5DSR使っていますが、高画素機こそ
ミラーショックの無いミラーレスを首長くして
待ってます。サブ機はRP購入済み。
一眼レフユーザー
もし5000-7000万画素のEOS Rが出てきたら、いよいよ一眼レフユーザーをやめるかも知れません。EOS 5DsRの後継として、高解像度のRFレンズを生かせるようになりそうですね。
ドルンブルク
2019年の秋ですか!思ったより早いですね。高画素機になるのでこの前特許の記事に出ていた裏面照射のセンサーになると嬉しいです。またかねてから噂になっているボディ内手ぶれ補正が搭載されるかどうかも注目です。立ち位置としては5Dsの後継シリーズになりそうですね。続報を期待しています。
KJ
5000万画素で良いので、普段はM RAWの3000ぐらいで使い
APS Cにクロップする時にフルにして2〜3000万画素に
できたら良いのでM、S RAWとクロップ機能をカスタムセッティング
で使えたら良いですね、ボディー内手ぶれ補正もお忘れなく。