2019年5月のマップカメラの販売ランキングでは「α7 III」が引き続きがトップ

THE MAP TIMES に、マップカメラの2019年5月のデジタルカメラの販売ランキングが掲載されています。

2019年5月 新品・中古デジタルカメラ人気ランキング

  • 新品デジカメ5月ランキング

    - 1位 ソニー α7 III
    - 2位 キヤノン IXY200
    - 3位 ニコン Z6
    - 4位 ソニー α6400
    - 5位 富士フイルム X-T30
    - 6位 オリンパス Tough TG-5
    - 7位 ソニー α7R III
    - 8位 キヤノン EOS R
    - 9位 ニコン Z7
    - 10位 リコー GR III
  • 記念すべき「令和」最初のランキング、新品部門第1位の栄冠に輝いたのは、SONY α7III。2位に大差をつけての首位獲得。
  • すっかりランキングの常連になった感のあるCanon IXY 200が、2月以来の2位獲得。ほとんどがインターネットでの販売であることから、正確な購買層がつかめない謎多きカメラ。
  • Nikon Z6が3位、Z7が9位、Canon EOS Rが8位と、2メーカーのフルサイズモデルもランキングに定着。いよいよフルサイズミラーレス機も3強時代に突入した。
  • どのカテゴリーでもSONYの強さが見られるが、これまでのような圧倒的な強さではなく、他メーカーが徐々に差を詰めている印象を受ける。

 

ソニーα7 III は2位に大差をつけての1位ということで、今月も非常に強いようですね。キヤノンのIXY200は非常に廉価なモデルですが、ハイアマの顧客が多いマップカメラで売れまくっているのは少々不思議です。

ニコンは、BCNランキングではランク外だったZ6とZ7が3位と9位にランクインしていて、ここではかなり健闘しているという印象です。