キヤノンがRFマウント用のもう1つのF2ズームレンズを開発中?

Canon Rumors に、キヤノンのEOS R用のF2の大口径ズームに関する噂が掲載されています。

Canon working on another f/2 zoom lens for the RF mount [CR1]

  • キヤノンが、RF28-70mm F2に続く、RFマウント用のF2ズームの開発に力を入れていると聞いている。

    このズームレンズの焦点距離は現時点では不明だが、このソースは、このレンズはRFマウント用レンズの「2番目の大三元」になる可能性があるかもしれないとも述べている。

    現在、大三元は一般的には「RF15-35mm F2.8L IS」「RF24-70mm F2.8L IS」「RF70-200mm F2.8L IS」だと認識されている。

 

キヤノンは、F2の超大口径ズームを3本揃えるつもりなのかもしれませんね。噂されているレンズが広角ズームだとすると、現行のRF28-70mm F2のようにF2.8クラスよりも少しズーム域を狭くして、18-35mm F2や16-28mm F2などの焦点距離になるのでしょうか。