・(SR4) First rumors about a possible Sony announcement in late July!
- 7月遅くのソニーの新製品発表に関する情報が入り始めており、2つの異なる発表日の情報がある。
1)7月17日~18日前後
2)7月25日前後
おそらく7月17~18日は、新製品発表前のマスコミのイベントのみが行われる。7月末のソニーの新製品発表の100%の裏付けは得られて無いが、ソニーが3つのカメラと1本のレンズを認証機関に登録していることで、新製品の発表が間接的に裏付けされている。
以下はこれまでの聞いている噂のまとめ。
- 7月17日から25日の間に新製品が発表される可能性がある。
- ソニーは3つの新型カメラのコードネームをアジアの認証機関に登録しており、そのうちの2つはEマウント機で、1つはRXシリーズのカメラだ。通常は、登録から1~2ヶ月以内に発表される。
- 新型カメラのうちの1つは「数が出るモデル」になると噂されている。α6500の後継機か、新しいエントリーレベルのα7シリーズのカメラかもしれない。このカメラが、α5のような名称のキヤノンRPの対抗機の可能性があるという奇妙な噂もある。
- FE35mm F1.8は、7月末のイベントで間違いなく発表される。
- ソニーは500mm F4と100mm F1.4のFEレンズの特許を出願しているが、500mm F4 GMは2019年中に発表されるとは思っていない。一方で、100mm F1.4 GMは、2019年に発表される可能性がある。
- α9 II は8月から9月に発表されると噂されている。
- α7S III は早くても2019年末の発表になるはずだ。
- 新しいコンパクトカメラとAマウント機の発表に関しては噂を聞いていない。
現在、認証機関にソニーの3機種の未発表のカメラが登録されているので、今月中に発表されるのがどのような機種かは判明していませんが、近日中にこれら3機種のカメラが発表されるのは間違いなさそうです。
3機種のうち2機種はEマウント機で、1つはα9 II のようですね。もう1つのEマウント機は数が出るカメラになるという情報があり、APS-C機やフルサイズのエントリーモデルなど、様々な噂が流れているようです。
ヒガシ
35mm F1.8楽しみです。
Gレンズでないことがほんの少し50mm F1.8のようなレンズにならないか不安ですが、6万円程度の設定であれば85mm F1.8と並び隠れGレンズとして評価の高いものになることを期待します。
しみず。
2つのEマウント、個人的は、APS-Cプロ機に、そろそろ来て欲しいです。それでないと、600mmより400mmを先に買った意味がなくなるので…笑
6500後継機は、6500タイプ、α7Rタイプ、双方に要望があるので、できれば、正常進化でレンジファインダータイプのα7000、プロ機α9タイプのα9000の両方あるといいなとは思うのですが…
コンパクトカメラやAマウント機は、オリンピックが終わってからでも良さそうです。個人的には、Aマウントも、もう少し低画素な、扱い易いものも出ては欲しいですけど…
ウニ
こういう待っている時が一番楽しいなあ
製品発表ならなんでも嬉しいから期待してます。
モニカ
小型軽量な35mmF1.8と同時発表される数が出るモデル…α5として、α6400から本当にセンサーをフルサイズにしただけのエントリーモデルが出てほしい。
これなら値段も抑えられ、重さはセンサー分で+10g程度とかで済んだりとか。
いっそ名前もα6400にあわせて、α6でも面白い。
…なんて妄想です。
@hiro.azy
個人的には先に7siii→9の新型かなぁ?
二年前の時も予想を覆す発表だったんで、一筋縄な予想
通りにいかないかと...
オリンピックのことを考えると先に9の新型が順当だと
思いますけど...
2石
Eマウント機だけでも近日発表確定が2機種
それ以外にα7sⅢがあるでしょうし、久々に新型ラッシュが見れますね。
個人的には動画なので、ログのないα9には用がなく、6500後継と7sⅢに期待してます。
m.b.
APS-Cのモデルにも前ダイヤルを搭載して欲しいです。
あと、そろそろファインダー内でヒストグラムと水準器の同時表示を実現して欲しいです。
pixy
数が出るなら5000系の後継機でしょうか?
そしてオリンピックまで徹底的にEマウント機でデータ取り&テストを繰り返して、その技術を「全部載せ」した99Ⅱ後継機に期待しています(笑)
欄
EVF無しでα5を出して欲しい。
RPって横に大きいので見た目より大きいので、
α7シリーズのEVFを無くしただけでメリットは有ると思う!
α5100や6000シリーズのサイズならもっと良いですが・・・
七面鳥
>Aマウント機の発表に関しては噂を聞いていない。
これが悲しい……しょうが無いとは思いますけれど。
A99IIIか、A77IIIで最後の花道を飾って欲しいところです。
#今手持ちのA77IIには殆ど不満はないが、鬼爆速連射積んでくれれば……ワンチャン買い換えるかも。
らいの
A99IIがでたときもかなりサプライズでしたから、のんびり待ちます。A99まだ使ってますけど、もう少し軽くなったら。あと好感度耐性がもう一段ほしいかな。そしたら安くなったA99IIを買いますw