- 北米のショップに掲載されている価格によるとキヤノンG7 X Mark IIIが749ドル、G5 X Mark IIが899ドル、RF24-240mmが899ドル、RP24-240mmキットが2199ドル、ライカV-LUX5が1250ドルらしい。下書き段階なので正確な価格なのかは不明。
北米ではG7 X Mark IIIの価格が749ドル(約8万1000円)、G5 Xが899ドル(約9万7000円)ということなので、現行型(初値でそれぞれ7万5623円と8万9192円)よりも新型は若干高くなるかもしれませんね。
また、RF24-240mmの899ドルは、そのまま換算すると約9万7000円で、フルサイズ用の高倍率ズームとしては、オーソドックスな価格設定という印象です。
ababa
RF24-240mmは“撒き餌”ズームを期待していたのですが、
そうは問屋が卸さないようで…。
m
2199ドルは、単純にRPの1299ドルと24-240の899ドルをたしただけですね。個別に買うより1ドル高いし。
しば
RF24-240mmはソニーFE24-240mm(SEL24240)と同一焦点距離で似たようなコンセプトのレンズであることを考えると、FE24-240mmの発売開始時の約13万円台からのスタートになると思います。
G7 X Mark IIIとG5 Xの価格については、ライバルになりそうなソニーRX100M4やRX100M5Aの実売価格と比較するとやや厳しいスタートになりそうに思えます。そのうちRX100M4やRX100M5Aの実売価格に近づくとは思いますが...。
のんきなねこ
ソニーFE24-240mmは最短撮影距離が長いので、もう10cm短ければありがたいですが。
MSST
RF24-240mmはLレンズには及ばないにしろ、それなりに高品質なレンズである事を願います。約10万円ならそれなりのお値段ですし安かろう悪かろうではないと思いますが…。
ん
RF24-240mm定価10万円だと、実売の付くポイント引いた最安値で8万、時間経過で7万ぐらいになるのかな・・・・・