キヤノンの風景用のEOS R(EOS RL?)のスペック

PsersonalViewに、キヤノンEOS Rの高画素機(EOS RL?)のスペックに関する噂が掲載されています。

CANON EOS R L, Landscape Camera Coming

  • 風景用のカメラEOS R L(LはLandscapeのL)が登場する。以下は噂されているEOS R Lのスペック。

    - 75MPデュアルピクセルCMOS フルサイズセンサー
    - センサーシフトにより最大400MPの特別な超高画素モード
    - ボディ内手ブレ補正が初搭載されるが、それほど優れたものではない
    - このカメラのターゲットは風景写真家
    - 連写は遅く最高5~6コマ/秒
    - パナソニックのフルサイズ機のような非常に素晴らしいEVF
    - デュアルカードスロット
    - 速度のためにSDではないメディアを使用する
    - 新しいキヤノンフィルムエミューレーションモード

 

情報の信憑性はよく分かりませんが、連写速度など現実的なスペックで、十分有り得そうという印象です。ソニーのα7R IV は超高画素機ながら動体も十分撮れそうなスペックですが、こちらはより風景や静物に特化したカメラになりそうですね。

あと、ボディ内手ブレ補正に関して、大した性能ではないと述べられているのが気になるところで、搭載するならライバルに見劣りしないレベルに仕上げて欲しいものです。