キヤノンの2つの撮像センサーを搭載したカメラの特許

Canon News で、キヤノンのデュアル撮像センサーのレンズ交換式カメラの特許が紹介されています。

Canon Patent Application: Dual Sensor Camera

  • この特許出願(特開2019186594)の目的の一つは、2つのセンサーで異なる露出レベルで露光し、1回の撮影でHDRのための2つの画像を得ることだ。他に、2つのセンサーを同時に使ってより滑らかな動画を得る用途も含まれている。

    この技術で解決できるその他の問題として、たとえば、5枚のオートブラケットで1枚が長時間露光で、時間がかかる長時間露光ノイズリダクション処理を行わなければならない場合に、1つ目のセンサーが処理中に、2つ目のセンサーに切り替えることができる。

canon_2019186594_001.jpg

製品化の可能性は低いと思いますが、一眼レフのボディに2つのセンサーを入れるアイディアは面白いですね。ハーフミラーを使って両方同時に露光できるようにしておけば、記事で述べられているHDRをはじめ、様々な応用が考えられそうです。動画とスチルの撮影を並行して行うこともできそうですね。