タムロンの3本の広角レンズのカタログ

軒下デジカメ情報局に、タムロンの新しい3本の単焦点広角レンズの英語版のカタログが掲載されています。

軒下デジカメ情報局

  • タムロンがソニーEマウント用広角単焦点レンズの英語カタログを公開した。

    (※以下、カタログの内容の簡単にまとめました)
    - 最大撮影場率は1/2倍
    - 全長はフォーカシングで変わらないので前玉が被写体に触れる心配がない
    - 低分散ガラスとガラスモールド非球面レンズを採用
    - ゴーストとフレアを抑制するBBARコーティングを採用
    - Eマウント機のファストハイブリッドAF、瞳AF、DMF、カメラ内補正に対応
    - 防滴仕様
    - フッ素コーティング
    - どのレンズも全長64mmと非常にコンパクト
    - いずれもフィルター径は67mm
    - 最大径はどのレンズも73mm
    - 最短撮影距離は20mmが11cm、24mmが12cm、35mmが15cm
    - 重さは20mmが220g、24mmが215g、35mmが210g

tamron_leaflet_20mm24mm35mm_001.jpg

タムロンの3本の広角レンズは全長、最大径、フィルター径が完全に統一されている面白い仕様ですね。ハーフマクロにもかかわらずフォーカシングで前玉が繰り出さないということなので、ワーキングディスタンスが大きくとれて、マクロ域の使い勝手がとてもよさそうです。