キヤノン「EOS-1D X Mark III」のデザインは現行機とほとんど同じ?

Canon Rumors に、EOS-1D Mark III のボディの外観に関する記事が掲載されています。

I have seen the Canon EOS-1D X Mark III, and I can tell you what I saw.

  • あるソースが、新しいキヤノンのフラッグシップ一眼レフEOS-1D X Mark III の画像を非公開を条件に送ってくれた。したがって、この画像を投稿することはできないが、どのようなものだったか述べることはできる。

    EOS-1D X Mark III の形状は、EOS-1D X Mark II とほとんど同じだ。見た目の違いは、全ての端子がカメラの側面に配置されていて、端子カバーが追加されているということだ。

    N3リモート端子は、側面にヘッドホン端子の下に移動している。メモリーカードスロットのドアの形状も変更されているが、残念ながら内部のスロットがどうなっているかは確認できなかった。この他は、EOS-1D X Mark II と全く同じに見える。

    スペックに関する情報はまだ無い。キヤノンは今夜発表を行うが、差し当たっては、この発表にEOS-1D X Mark III が含まれるとは思っていない(開発発表の場合を除いて)。

 

EOS-1D X Mark III は、ボディのデザインに関しては現行型を踏襲するようですね。あとは、中身がどのように進化するのかが気になるところです。

今夜の発表と述べられていますが、これはおそらく2本のRFレンズの発表で、同時にEOS-1D X Mark III が正式発表される可能性は低いようですが、開発発表ならあるかもしれませんね。