・Makuakeで即日完売!キヤノンの新カラビナカメラ、国内販売は?
- キヤノンマーケティングジャパンは、クラウドファンディングサイト「Makuake」で新ウェアラブルカメラ「iNSPiC REC」の先行販売を10月17日に開始した。しかし、その日のうちに目標金額の13倍にあたる1326万1050円が集まり、1000台あった商品は完売。プロジェクトは大成功を収めた。
- iNSPiC RECは、高さ110.5×幅45.2×奥行き18.5mmの手のひらサイズで、重さがわずか90gとコンパクト。水深2mで約30分間までの撮影が可能な防水性能と約2mの耐衝撃性を備え、シーンを選ばず気軽に撮影できるのが最大の特徴。
- 国内の一般販売は年内を目指すが、時期は未定」だという。海外のクラウドファンディングサイトで出品した際は、500台が3日で完売したが、日本はそれを上回る勢いだった。
海外で先行発表されて「売れる」「売れない」と意見が分かれていたキヤノンの「iNSPiC REC(IVY REC)」ですが、クラウドファンディングサイトで1000台が即日完売ということなので、国内での注目度は結構高いようです。
「iNSPiC REC」の一般販売の可能性も高いようで、このカメラがキヤノンの新しいデジタルカメラシリーズとして定着するのかどうか注目したいところです。
ふく
国内のカメラ市場で圧倒的なブランド力を持つ会社が出す商品だけにやはり注目度は凄いのでしょうね。
ただ、欲しい!という人達の手に一通り渡った後はどうなるのか?というところは少し気になります。
ぶび
キヤノンは以前のPowerShot Nもそうでしたが、面白いコンセプトカメラを出すイメージがありますね。
ただ残念ながらその一瞬一瞬だけで、そこから発展性がないのが残念なところではないかと。
武岡俊雄
CANONのスマホ対抗機でしょうか?
カラーバリエーションは、簡単そうです。
もも
iPod shuffleが出てきたときと同じ流れを感じます。スマホと連携できるので操作性は悪くなさそう。堅牢性もありそうなので子供に持たせるカメラとしては今一番良いカメラかも。
m2c
幾らで一般販売なんだろう?
ようやく(個人的には)DSC-U20の後釜ができそう?!
カメリロ
これいいですよね。
幼児とか多い家だと下手に液晶あるカメラだと設定とかいじってる間に目を離すことになるから、これくらい割り切ってて、雑に扱えそうなカメラなら設定や確認で目も離さずに済むし気にせず子供撮れますね。
歩留まり悪くても、とりあえず何枚か上手く撮れてれば良いだろうし。
多分買うと思います。
iida
欲しかったのに出遅れました。
こどもに持たせる、って書いてる方がいらっしゃいますが、私も同じことを考えたものの、こどもは背面液晶がなければまず見向きもしないと思い至りました。彼らが憧れているのはスマホのカメラなんですよね。
割りきったカメラ好きな大人のガジェットとして、私は自分用に欲しいです。
素人爺
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54199930Z00C20A1000000/
腕時計型のデジカメ、キャノンより。
どこに投稿してよいか分からなかったので、
ウェアラブルカメラという括りでここにさせて頂きました。