ソニーとサードパーティーの新製品の噂のまとめ

SonyAlphaRumors に、ソニーとサードパーティーの新製品に関する噂のまとめが掲載されています。

Rumor recap: Tamron FE lenses, Zeiss Loxia and Rumiere lenses

  • ソニーのカメラ:
    - 噂(信憑性90%):ソニーの8Kセンサーと新コーデックの仕様。
    - 噂(信憑性90%):ソニーのクアッドベイヤーフルサイズセンサー。
    - 噂(信憑性90%):FX6カムコーダーが2020年の早い時期に発表される。基本的にFX9だが、SDXCカードが採用されXAVC-Lのみになる。
  • ソニーのレンズ:
    - 事実:ソニーがF1.2のFEレンズ群の可能性があると述べている。
    - 特許:ソニーは100mm F1.4と500mm F4の特許を出願している。
  • サードパーティーのレンズ:
    噂(信憑性90%):タムロン70-180mm、20mm、24mm、35mm F2.8が10月に発表される。
    噂(信憑性70%):新しいツァイスLoxiaが10月に発表されるかもしれない。
    噂(信憑性90%):Yongnuo が35mm F1.8と35mm F2、24-70mmのFEレンズを今年発表する。
    事実:Rumiere APO 75mm F0.95のFEレンズが登場する。
    事実:Yongnuo 50mm F1.8のEマウントレンズが近日中に発表される。
  • 更に2つ:
    事実:Bluetoothリモートコントロール機能付きのソニーのGP-VPT2BTシューティンググリップが、アジアの認証機関に登録されている。
    特許:ソニーがドローンカメラの特許を出願している。

 

ソニーのカメラの噂では、α7S III に関する噂が消えてしまったのが気になるところです。α7S III の発表は、かなり先になるのでしょうか。

ソニーのF1.2のレンズに関しては、最近、ライバルのニコン、キヤノン、シグマが次々に大口径レンズをリリースしているので、ソニーも同じようなレンズを用意していても不思議はありませんね。

サードパーティーのレンズでは、非常にコンパクトなタムロン70-180mm F2.8が一番の注目株になりそうです。このレンズの発売は来年になるという噂が流れていますが、発表は10月中とのことなので、間もなくですね。