ツァイス「ZX1」のフルスペック

Photo Rumors にツァイスのフルサイズコンパクト「ZX1」のフルスペックが掲載されています。

The Zeiss ZX1 camera to be announced soon, here are the full specifications

  • ツァイスZX1が、近日中に発表されることになるだろう。ZX1のフルスペックは、次の通り。

    - センサー:有効37.4MP、7488 x 4992、フルサイズCMOS
    - アスペクト比:3:2
    - ファイルフォーマット:DNG、JPEG
    - レンズ:35mm F2、5群8枚
    - 最小絞り:F22
    - フォーカス範囲:30cmから無限遠
    - フィルターサイズ:52mm
    - ISO範囲:80-51200
    - シャッター:機械シャッターで30秒-1/8000秒
    - 露出モード:絞り優先、マニュアル、プログラム、シャッター優先
    - 連写:37.4MPで最高3コマ/秒
    - 録画モード:MP4、UHD4Kで29.97p、フルHDで59.94p
    - オーディオ:内蔵ステレオマイク、外部マイク入力端子
    - ファインダー:電子式、視野率100%、視度調整-3から+3
    - モニターサイズ:4.34インチ、固定式、タッチパネル
    - 内蔵フラッシュ:なし
    - 外部フラッシュ接続:ホットシュー
    - メモリーカードスロット:なし
    - 内蔵メモリー:512GB
    - 接続端子:3.5mmヘッドホン、3.5mmマイク、USB Type-C
    - ワイヤレス:Wi-Fi、Bluetooth
    - バッテリー:リチウムイオン3190mAh x1
    - 大きさ:142 x 93 x 66mm
    - 重さ:800グラム(バッテリー込み)

zeiss_zx1_201910_001.jpg

ZX1は画素数や連写速度、動画モードなどのスペックでは、特に尖った部分はないようですが、512GB内蔵メモリや、4.3型の大型モニターの採用、Adobe Lightrooom CCのプリインストール、特大サイズのボディなどは他のコンデジには無い特徴ですね。

また、価格に関してはツァイスブランドの割りには意外に安くなる(4200ドル前後?)という噂が流れているようです。