ニコンD750後継機のスペックに関する噂

Nikon Rumors にニコンD750後継機(D770かD790?)のスペックに関する噂が掲載されています。

 ・First set of rumored specifications for the Nikon D750 camera replacement

  • これは、ニコンD750後継機のスペックに関する初めての噂だ。いつものことだが、初期の噂のスペックは完全に正確なものではないかもしれない。

    - D750後継機の名称はD760ではない。もっと大きな数字(D760とD800の間で、おそらくD770かD790)になる。
    - このカメラはD700シリーズとD800シリーズを融合したものになる(これが何を意味するのかは確証がないが、たぶん機能性に関することだ)
    - 24MP 裏面照射型センサー
    - 4K動画対応(4K60pはなし)、1080p 120fps
    - Wi-FiとBluetooth内蔵
    - より高いISO感度(D850よりも優れている)
    - デュアルUHS-II SDメモリーカード
    - AF測距点は51点から153点の間で105点という話を聞いている。
    - タッチパネル
    - Zシリーズのような最新のインターフェース。
    - ボディは現行のD750よりも若干小さく軽くなる。
    - 2020年に発売予定(早ければ1月~2月に発売されるかもしれないが、裏付けは取れていない)

 

D750後継機は「D700シリーズとD800シリーズを融合したもの」という記述が気になるところですが、センサーが24MPなので、D750後継機がD850後継機を兼ねるというわけではなさそうです。D850から何らの機能を取り入れるという意味でしょうか。

それ以外の点では、4K動画やBSIセンサーの採用、UHS-II対応、AF測距点の倍増など、全体的に強化された正常進化モデルになっているという印象です。