- D780
- 24.5MPフルサイズCMOSセンサー
- EXPEED6画像処理エンジン
- D850と同じ18万画素RGBセンサーとシーン認識システム
- AFは51点で、-3EV対応
- 273点ハイブリッドAFシステムは-4EV対応で、ローライトモードでは-6EV対応、スチルでは瞳認識が可能
- 連写はAF/AE追従で7コマ/秒、サイレントライブビューモードで12コマ/秒
- ISO範囲は100-51200で拡張で204800と50
- 動画はクロップなしで4K30p/25p/24pで、N-log、HLG対応
- ファインダーは倍率0.70倍、視野率100%
- 液晶モニターは235.9万ドット、チルト式、タッチシャッター、タッチAF対応
- カメラ内タイムラプス、2MPのスチルで120fps、カメラ内現像
- 高速データ転送とワイヤレス接続
- スナップブリッジでスマートデバイスとJPEGとRAWの共有が可能
- イギリスでの価格は2199ポンド
D780は画像処理エンジンが新型に換装され、動画や連写、高感度性能などが改善されているようですね。測光センサーもより画素数の多いものに変更され、液晶モニタもより高解像度なものに変更されていて、全体的に底上げされているという印象です。
まみむめも
センサーはZ6と同一のもののようですね
機能的にもFマウントになったZ6といったところ
位相差AFユニットがD750から据え置きっぽいところが少し残念
まつさん
ニコン相当がんばったなぁ、と思います。D780欲しいです!
Nikon Rumorsの別記事ですがシャッター1/8000、バッテリー持ち2260枚など一眼として底上げされているらしいですし、また瞳AFや暗所-4EV、ライブビュー連射12コマ/秒などミラーレスのいいところが取り入れられているようですね。
さらに4K30PクロップなしやN-Logなど、動画カメラとしても期待できます。
見た目もD850の流れをくんでいてカッコイイですね!
欲を言えば、キットレンズを静音なAF-Pで更新してほしいですが…。
ともあれ、実機を見るのが楽しみです!
hiro
SS1/8000は意外で嬉しいです。なかなかバランスの良い850ジュニアです。750から買いかえる価値がありそう。これは売れるのではないでしょうか!楽しみです。
チャダ
待った買いがありました。自分の場合、暗所での撮影が多くシャッタースピードは然して重要ではないのですが、AWBの精度向上が有難いのと、更なる高感度耐性に期待です。
高画素機は確かにトリミングに強いですが、それならD810を使えば良いだけの話。
フラッシュ使用は雰囲気を壊してしまうので可能な限り使用したくない。そんな人間に訴求する製品だと思います。