キヤノンEOS R5のスペックに関する情報 [内容更新]

Canon Rumors に、EOS R5(これまでEOS RSと呼ばれていた高画素機)のスペックに関する噂の続報が掲載されています。

Canon EOS R5 Specifications

  • 全世界が我々を騙そうとしているのでなければ、この情報はほぼ正しい情報だろう。スペックリストの太字の部分はCR3(確定情報)だと考えている。

    EOS R5のスペック:

    - 名称はキヤノンEOS R5
    - 45MPフルサイズCMOSセンサー
    - ボディ内手ブレ補正
         - 5段分の効果
         - レンズ内補正との協調で7-8段分の効果

    - 連写はメカシャッターで12コマ/秒、電子シャッターで20コマ/秒
    - 背面にスクロールホイールが追加される
    - マルチファンクションバーは無し
    - ライブビュー/動画はこれまでの一眼レフのEOSのように切り替える
    - バッテリー容量が大きくなるが、LP-E6のように見える

    - 動画は8K30fps RAW4K120fps4K60fps
    - 5GHzのWi-Fi内蔵
    - バッテリーは新型になるが、EOS 5D Mark IVと同じ形状で互換性がある
    - 発表は来月のCP+の前
    - 発売は2020年の7月

 

先日のEOS R5のスペックはかなり信憑性が低いものかと思っていましたが、上記の太字の部分はCR3(ほぼ確定した情報)とのことなので、信頼できる情報筋からの裏付けが得られたようです。

驚きなのが「8K30fps RAW」「4K120fps」の部分がCR3になっていることで、これが事実だとすると、動画のスペックでライバルをかなりリードすることになりそうです。連写も45MP機としてはかなり速いですね。

Canon RumorsのCR3の情報は、これまではほとんど外れたことがありませんが、今回のEOS R5で的中するかどうか注目したいところです。

[追記] 元記事が更新され、8K30fpsの「RAW」の部分が削除されています。