2020年中に登場するキヤノンの新製品

Canon Rumors に、2020年に登場するキヤノンの新しいボディと交換レンズに関する噂が掲載されています。

What's next from Canon in 2020?

  • 以下の情報は、CR2(信憑性の高い情報)からCR3(ほぼ確定)の間の信憑性だ。
  • EOS R6:このカメラは5月に発表され、6月に発売されると予想している。R6のスペックは次の通り。

    - 20MPフルサイズCMOSセンサー
    - ボディ内手ブレ補正
    - 連写は機械シャッターで12コマ/秒、電子シャッターで20コマ/秒
    - 動画は4K60p
    - 新しいバッテリー(EOS R5と同じかどうかは分からない)
    - 2020年6月の発売(5月の発表だと考えている)
  • EOS R5s / EOS R3:高画素機のEOS Rが、2020年の第4四半期に登場すると聞いている。現時点では、このカメラのスペックの情報は無い。このカメラの名称がEOS R5sになるのか、EOS R3になるのかも分からないが、どちらでも理に適っているだろう。
  • 交換レンズ:パンケーキレンズが2020年に登場すると聞いており、5月に発表が有り得そうだと考えている。

    キヤノンが少なくとも1本のRFマウント用のDOの超望遠単焦点を発表するとも聞いている。2本のDOが登場する可能性もある。キヤノンには既にEFの大きな白レンズがあり、マウントアダプターで容易にRFマウント機で利用できるので、RFマウント用のDOは小口径のレンズが予想されている。

    大口径の超広角単焦点Lレンズも2020年に発表されるだろう。レンズに関して聞いていることは、現時点ではこれが全てだが、ごく近いうちに更なる情報が聞けると期待している。

 

EOS R6が5月発表、6月発売だとすると、フォトキナでお披露目される可能性が高そうですね。EOS R6のスペックは、EOS R5が噂通りのスペックで発表されたので、格段に信憑性が高くなりましたね。

EOS R5s / EOS R3 は、以前から噂されている75MPクラスの高画素機でしょうか。交換レンズに関しては、小口径のDOレンズが気になるところで、これはニコンの300mm F4 PFと同じような位置付けのレンズになるのかもしれませんね。