富士フイルムはX-T3後継機から機種名に「4」を使用する?

Fuji Rumors に、富士フイルムX-T3後継機の名称に関する噂が掲載されています。

Fujifilm X-T3 Successor to be Called Fujifilm X-T4

  • 「4」はアジアでは不吉な数字だ。これがアジアのエレベーターに、しばしば4階がない理由で、そして、富士フイルムが、X-A4をとばしてX-A3からX-A5に直接型番を移行した理由だ。これは富士フイルムのSシリーズ(S3 ProからS5 Proになった)にも当てはまる。

    しかしながら、X-Tシリーズでは、この種の忌み数はなく、新型機はX-T4という名称になるだろう。X-T4は2月26日に発表される。

 

新規のソースからの情報なので、まだ確定ではなりませんが、富士フイルムはこれまで機種名に使用してこなかった「4」をX-T4から使用する可能性が高いようですね。

漢字文化圏では、確かに4は縁起の悪い数字とみなされる場合があるようですが、ニコンD4のように「4」を使っている機種もあることですし、それで特に販売上の問題が起きたという話も聞かないので、無理に「4」を使わないようにする必要もなさそうですね。