富士フイルムX-T4に関するいくつかの追加情報

Fuji Rumors に、富士フイルムX-T4の加工前のリーク画像と、スペックに関するいくつかの追加情報が掲載されています。

EXCLUSIVE: Fujifilm X-T4 Coming with New Bleach Bypass Film Simulation

  • 富士フイルムX-T4のスペックに関する追加情報を受け取った。

    - X-T4の背面モニタは162万ドット(X-T3は104万ドット)
    - ボディ内手ブレ補正は素晴らしい。
    - NP-W325バッテリーは2200mAh 16Wh
    - クラッシックネガとブリーチバイパスのフィルムシミュレーションが追加。
    - CHモードでは15コマ/秒(X-T3は11コマ/秒)で、メモリーカードへの書き込みは高速化されている。
    - X-H1のような(リーフスプリングシャッター)タッチのシャッターではない。

fuji_x-t4_003.jpg

ボディ内手ブレ補正の搭載は、どうやら確定のようです。X-T4は手ブレ補正以外にも、モニタの解像度や連写速度、バッテリーの容量の増加、新フィルムシミュレーションの追加など、多くの点で進化しているようですね。