富士フイルムX100Vのブラックボディの画像 軒下デジカメ情報局に、富士フイルムX100Vのブラックボディの鮮明な画像が掲載されています。 ・軒下デジカメ情報局 富士フイルム「X100V(ブラック)」の正面画像。 X100Vのブラックボディは、なかなか精悍な感じですね。レンズはII型に変わっているのがはっきりと見て取れますね。これまでのX100シリーズからレンズの描写がどのように変わっているのか、興味深いところです。 前の記事 次の記事 コメント シュワシュワ 2020年2月 4日 10:24 おお、ブラックかっこいいですね。 レンズ前玉が大きくなった見た目の間延び感を黒が引き締めてくれますね。 かえる 2020年2月 4日 11:04 正式発表が近づいてきてるようですね。 端正な顔立ちでかっこいいですね。素敵です。 ものすごく細かいけど、ストラップ付ける金具の部分も黒色にして欲しかったなぁ。 やまだくん 2020年2月 4日 11:43 ライカM?ってくらい寄せて来ましたね。 Z4 2020年2月 4日 11:53 やっぱりブラックの方がカッコイイですね。 あとは、DRブラックが見たいですね。 最初に出さずに1年後あたりに限定発売とか? いずれにしろお願いしたいです。富士さん、頼みますorz はむ 2020年2月 4日 12:25 黒だけ見ると黒が欲しくなるけど、店頭でシルバーと比較するとシルバーの方が良かったりするんよねー 多陽亭里漫 2020年2月 4日 12:33 光学ファインダーが付いているのが好ましいです。 欲しくなりました! 森の動物さん 2020年2月 4日 15:37 いいですね。シルバーがスタンダードで、ブラックが少し高くて羨望のまなざしで見ていた時代の人間なので、同じ価格でブラックが買えるならどうしてもブラックにしたくなる(笑) 風まかせ 2020年2月 4日 20:01 3年前、T100Fを買おうかそれともT20か迷って結局後者にし、今はT3と二つ使いです。T4を心待ちしていますが、このブラック、欲しい! Kim 2020年2月 5日 22:24 好みの問題ですが やっぱりブラックが良い(^_^)b コメントの投稿 コメントの返信 コメント ※コメントは承認後に表示されます。初めてコメントされる方はこちらをご一読下さい。 ※ハンドルを変更しながらの連投はご遠慮願います。 名前(必須:「匿名」「名無し」「通りすがり」のハンドルとつぶやきは不可) 電子メール(省略可:公開されません) サイトのURL(省略可:ダミーのURLは不可) ※JavaScriptが無効の環境では投稿できません。
Z4 2020年2月 4日 11:53 やっぱりブラックの方がカッコイイですね。 あとは、DRブラックが見たいですね。 最初に出さずに1年後あたりに限定発売とか? いずれにしろお願いしたいです。富士さん、頼みますorz
森の動物さん 2020年2月 4日 15:37 いいですね。シルバーがスタンダードで、ブラックが少し高くて羨望のまなざしで見ていた時代の人間なので、同じ価格でブラックが買えるならどうしてもブラックにしたくなる(笑)
シュワシュワ
おお、ブラックかっこいいですね。
レンズ前玉が大きくなった見た目の間延び感を黒が引き締めてくれますね。
かえる
正式発表が近づいてきてるようですね。
端正な顔立ちでかっこいいですね。素敵です。
ものすごく細かいけど、ストラップ付ける金具の部分も黒色にして欲しかったなぁ。
やまだくん
ライカM?ってくらい寄せて来ましたね。
Z4
やっぱりブラックの方がカッコイイですね。
あとは、DRブラックが見たいですね。
最初に出さずに1年後あたりに限定発売とか?
いずれにしろお願いしたいです。富士さん、頼みますorz
はむ
黒だけ見ると黒が欲しくなるけど、店頭でシルバーと比較するとシルバーの方が良かったりするんよねー
多陽亭里漫
光学ファインダーが付いているのが好ましいです。
欲しくなりました!
森の動物さん
いいですね。シルバーがスタンダードで、ブラックが少し高くて羨望のまなざしで見ていた時代の人間なので、同じ価格でブラックが買えるならどうしてもブラックにしたくなる(笑)
風まかせ
3年前、T100Fを買おうかそれともT20か迷って結局後者にし、今はT3と二つ使いです。T4を心待ちしていますが、このブラック、欲しい!
Kim
好みの問題ですが
やっぱりブラックが良い(^_^)b