パナソニック「LUMIX S5」の北米価格は1977.99ドル

軒下デジカメ情報局に、パナソニック「LUMIX S5」の価格に関する情報と、スペックに関する補足情報が掲載されています。

軒下デジカメ情報局

  • パナソニック「LUMIX S5」の北米価格は、ボディが1997.99ドル、レンズキットが2297.99ドルになるらしい。あと前回の「LUMIX S5」スペックシートには注釈が記載されていないので注意。(例えばISO感度の50,102400,204800には「※Extended ISO」の注釈が入る)

    (※以下、元記事に貼ってあるプレステキストの内容を簡単にまとめました)
    - S5はコンテンツクリエイター向けに設計されたカメラ
    - 動画は4K60p、4:2:2 10bit、フルHD180p、アナモフィック対応
    - スチル用やブイログ用として最適なカメラ
    - 24.2MPフルサイズCMOSセンサー
    - 広ダイナミックレンジ、高い高感度性能
    - デュアルネイティブISOにより最小限に抑えられた高感度ノイズ
    - 最大ISO51200の極めてクリアな高感度動画
    - V-Log/V-Gamut対応で14+段のダイナミックレンジ
    - 進化した瞳 / 顔 / 体だけでなく頭も検出可能なAF
    - 6.5段分の効果の5軸デュアルIS
    - 防塵防滴構造を採用
    - 放熱を最適化し中断のない安定した動画の連続撮影が可能
    - 花火や星空の撮影に便利な、いくつかのライブショットから驚くような画像を瞬時に作成するライブビューコンポジットモード。

 

パナソニックS5の価格1997.99ドルは、現在の北米のα7 III の店頭価格と同程度ですね。価格的にはα7 III やZ6、EOS Rあたりがライバルですが、S5は、4K60p 10bitの動画やV-Log、6.5段分の効果の手ブレ補正などを搭載し、この価格帯のカメラとしてはかなり充実した内容になっているという印象です。