- AFは光量が豊富なところでは瞬時に合焦するが、暗い場所では大幅に遅くなり、多少迷うことがある
- 画質はEOS 1Ds Mark III よりも若干すぐれていて、とりわけノイズ処理は優秀。私が今まで使ったデジタル一眼のなかでベストの画質で、APS-Cのデジタル一眼がコンパクトカメラのように見える
- ノイズはISO800でかすかに見えるが、ISO3200まで上げても完全に印刷に耐える画質。ISO12800でも驚くほど細部の情報が残っている
- プロ機レベルのボディの作りや高感度性能、クラスをリードする画質やHD動画などの仕様は、要求の厳しいカメラマンでも十分満足のいくもの
AFが暗所に弱いというのはPopPhotoのレビューでも指摘されていたので、これは、5D MarkII の弱点なのかもしれませんね。
AF以外の部分は"ベタ褒め"といっていいような非常に高い評価になっていますが、"APS-Cのデジ一がコンパクトカメラのように見える"というのは、少々大げさな表現のような気がしないでもないです。
コメント