・(FT4) It is the Panasonic LX3 successor which you are going to see soon!!!
- ついにLX3後継機が登場する!マイクロフォーサーズ機が発表されるという情報は誤りで、マイクロフォーサーズ機は今年遅くになる
- 最初にLX3後継機に関する噂を受け取ったのは1ヶ月前だが、最初、我々は信じなかった。しかし、今になって、非常に多くの筋からの確認が取れた。パナソニックはLX3後継機を8月に発表するだろう
- このカメラは恐らく完全に新しい裏面照射型センサーを採用するだろう。このことは、高感度性能が劇的に改善するかもしれないことを意味する
- センサーサイズはとても大型で、1/1.3インチのLiveMOSになる。レンズはズミクロンでF2スタート
- ある情報源は、このカメラはLX4になると言っている。しかし、我々は、更なる確認を取ることを試みている
昨日掲載した情報では、パナソニックから何が発表されるのかはっきりしませんでしたが、どうやら、LX3後継機が発表されるという線で固まってきたようです。
LX3後継機はこれまで噂されていたように、1/1.3インチ裏面照射LiveMOSセンサーが搭載される可能性が高いようで、センサーの大型化による描写力の向上と、裏面照射による高感度性能の改善が期待できそうです。これはとても楽しみになってきましたね。
Gレンズラブ
ソニーはなにやってるんでしょうね…。
αユーザとしてなんか少し情けなくなってきました…。
123
凄いですね最近のパナソニックは。
後はスペック負けしない結果と価格をどの程度まで抑えられるかでしょうか。
キヤノンのG11 リコーのGR3と三つ巴でハイレベルな争いをしてもらいたいです。
しかしLX4?とは早いものです。初代LX1が中古で1万切ってるのでお試し買いしてみようかしらん・・・・ なんか画質はイマイチらしいですがデザインは好きなので(笑)
ハマナス
1/1.3インチで大型?って最初ピンときませんでしたわw
2/3インチ=1/1.5インチと書き換えればそれより大型ってことになるんですなぁ。
acti
GH1並にAFが早かったら良いなぁ。
価格はそれなりに高くなってしまうと思うのですが。
LX3の後継ではなく上位製品として出した方が自然な気もしますね。
ふゆっき。
個人的には、シグマDPやリコーGRのような単焦点が欲しいけど、
パナさんは出してくれそうにないですね。
ライカ仕様でLX4ベースにズミルックス載せてくれたら。。。
高いだろうなぁー(;^_^A アセアセ・・・
finepixers
>Gレンズラブさん
実はSonyも裏面照射CMOS搭載のコンデジを用意してるみたいですよ!
ken
LX4で検索していて、ここへ来ました。
LX4後継機、8月はないようですね。
フイルムカメラで”CONTAX Gシリーズ”がありましたが、そんなカメラを作って欲しいですね。持っているだけで嬉しいデジカメ!
LX4後継機、早く発売して欲しいです!ライカレンズ搭載のパナソニックに期待しています。