・Olympus EP-2: released before the end of the year, with a viewfinder
- ソースはChasseur d'Images(フランスのカメラ雑誌)
- オリンパスの広報担当者はオリンパスE-P2が開発されており、年末までに発売される予定であることを明らかにした
- E-P2はビューファインダーを搭載している
ソースはカメラ雑誌ということで、信憑性は高そうですね。これまでにも、オリンパスのマイクロフォーサーズ2号機は年内に発売されるという噂が流れていましたが、この情報はそれを裏付けるような内容になっています。
オリンパスのマイクロフォーサーズ2号機にはEVFが搭載されるという噂なので、記事の中にあるビューファインダーというのは、EVFの可能性が高そうですね。また、4/3rumorsの情報によると、このビューファインダーは固定式ではなく、着脱式になるとのことです。
[関連記事]
・オリンパスE-P1用の外付けEVFが秋に登場する?
うに
オリンパスはPENを前面に押し出していますので、EVF搭載と言ってもG1のような形式にはならないのでしょう。
G1はEVFが大きいためにあのような形になっていますが、P2はどのような仕様にしてくるか楽しみです。
曲がりなりにもHMD研究の第一人者であるオリですから、パナ以下のものを積むと立場が・・・
soul
年末にもう次期機種ですか。EVF搭載となり、現ユーザーの方はちょっと面白くないでしょうね汗 デジタルモノですから仕方ないですが、これから他メーカーの魅力的な商品が続々と出ることから、やはり遅れは取れませんからね。攻めの商品開発なのでしょうね。
flipper@管理人
コメントありがとうございます。
>うにさん
もしかすると、リコーのGX200のような形のEVFになるのかもしれませんね。EVFの出来によっては、また人気機種になりそうな予感がします。EVFの画質は少なくともG1と同レベルにして欲しいところですね。
>soulさん
こんなに早くE-P1の後継機を出したらユーザーに怒られそうなので、上位機種か姉妹機のような形になるのではないでしょうかね。パナソニックも新型マイクロフォーサーズを出してくるでしょうし、競争が激化しそうですね。