EOS 7Dのセンサーサイズとタムロンの新レンズに関する噂が掲載

Canon RumorsにEOS 7Dのセンサーサイズとタムロンの17-50mm VCに関する噂が掲載されています。

7D Crop & Tamron 17-50 VC [CR1]

  • EOS 7D
    • EOS 7DはAPS-Cだが、1.45xになるというメールが送られてきた
    • これは、EF-Sレンズがケラレることなく使うことができるリミットだろう
    • この情報は最初にdpreviewのフォーラムに投稿されたが、リンクを見つけることができなかった。この情報のソースは確認できていない
  • タムロン17-50mm F2.8 VC
    • Adorama(カメラ販売店)のWebサイトで、タムロンの17-50mm F2.8 VCをたまたま見つけたという情報を受け取った
    • 価格は749ドル
    • Adoramaのサイトからこのページは消えている

 

日本でも2,3日前くらいからEOS 7Dは1.44xのセンサーになるという噂があちこちで出ているようですが、いずれもソースがはっきりしない情報のようです。Canon Rumorsに掲載されているものも、ソースが不明ということなので、この日本の噂が海外に伝わったものかもしれませんね。

タムロンの17-50mm F2.8 VCは純正に同クラスの手ブレ補正付きレンズが無いニコンユーザーに歓迎されるかもしれませんね。また、価格は749ドルということなので、キヤノンユーザーにとっても、純正(EF-S17-55mm F2.8 IS)よりかなり安いということでメリットがありそうです。