ソニーのミラーレス機「DSC-RX」(?)の詳細スペックと写真が掲載

Photo Rumorsにソニーのミラーレス機の写真や詳細スペックなどの噂が掲載されています。

Is that the new mirrorless, interchangeable camera system from Sony? 

(※リンク先にスペックシートと背面の写真があります)

  • Cyber-shot DSC-RXのスペックは次の通り
    • 1420万画素 APS-C Exmor CMOSセンサー
    • レンズマウントタイプはソニーRレンズ
    • メディアは内蔵1GBメモリー、メモリースティック PRO Duo、SD/SDHC
    • 連写は5コマ/秒(JPEGで25コマ、RAWで10コマ)
    • 動画は1920×1080 30fps AF可能
    • ボディ内手ブレ補正
    • アンチダストはセンサーシフト式
    • 3インチ液晶モニタ 92万ドット
    • EVFは搭載されていない
    • AFはコントラスト式、11点
    • シャッタースピード30-1/4000
    • 内蔵ストロボはGN10
    • 大きさ 110.4mm×79.2mm×51.3mm
    • 重さ 420g

 

信憑性がどのくらいあるのか分かりませんが、事実ならソニーもミラーレス市場に参入ということになり、マイクロフォーサーズ陣営との勝負の行方が興味深いですね。注目はソニーのデジタル一眼では初めて動画が搭載されている点でしょうか。

このスペックが事実だとすると、センサーは恐らくα550と同一のもので、画質や高感度性能もかなり期待できそうですね。重さは、センサーサイズが大きいせいか、EP-1やGF1よりかなり重いのが少々気になります。

[追記]
SonyAlphaRumorsによると、このカメラの交換レンズは16mm、35mmそして60mmが用意され、2010年のPMAで発表されるかもしれないとのことです。信憑性は中間のSR3となっているので、"事実の可能性もある"と言ったところでしょうか。