・(SR4) Tomorrow Sony will not present a DSLR but something else?
- ソニーが11月18日に何らかの製品を発表することは既知の情報だが、我々のソースに何か詳しい情報がないかどうかを聞いてみた
- この話のオリジナルソース(大元の情報源)は我々の問いかけに返答しなかったが、他の信頼できるソースは、ソニーは明日(11月18日)に新型のデジタル一眼を発表しないだろうと言っている
- ソニーは明日(11月18日)に新型のビデオカメラか、または新しいカメラのロードマップを発表するのではないだろうか
ここに来てソニーのソニーの新型デジカメの11月18日の発表はないかもしれないという情報が入ってきました(^^;
ここまで引っ張っておいてそれはないよという感じもしないではないですが、何かが発表される可能性はあるようなので、期待して待ちたいと思います。
それからPhotorumorsに「α10」というソニーのミラーレス機(?)の画像が掲載されています。この画像は「おそらくフェイク」と書いてあるので、フェイクの可能性が高いと思いますが・・・
[追記]
SonyAlphaRumorsに次のような情報が追加されています。SR2(=多少現実味がある)なのであまり信憑性の高い情報ではないようです。
- 日本の読者から送られてきた情報によると、ソニーはαブランドのカメラを発表するかもしれない。このカメラはαのレンズを使ってハイエンドの動画機能を実現する。このカメラはコンパクトカメラではない
しん2。
楽しみにしてたんですが残念そうですね・・・
リンク先のα10は、グリップ周りがG1/GH1なのはご愛敬ですねw
アカラナータ
リンク先のα10、ホットシューがα仕様じゃない
のもご愛敬でしょうか(笑
sora
そもそもα事業部は、新機種をポンポンリリースしていくほどのリソースはないはず。最近やっと品川と統合(最初からこうすべきだった)されたので、これから具体的な商品企画に入る段階なのでは?これまでの情報はすべてαユーザーの妄想でしょう。ペンタックスといい、最近多いですね。レンズ固定のAPS-Cコンパクトならすぐ出せるでしょうが、交換式ミラーレス市場はまだしばらくm4/3と、サムスンから出てくるNXシステムのみでしょう。
APS-Cとフルサイズ、又は645とAPS-C二つ展開していくだけでも大変ですよ。
Nash
ども。
結局のところ、でかいビデオカメラみたいなのがリリースされただけでしたね。
デジカメでなかったのが残念です。
トリック
見事な空振り三振でしたね~。
返す返すもソニーさんにとっては迷惑な騒動でしたでしょうが、そのせいで余計に、本当にα700後継機を発表した時は、本当にしっかりしたカメラでないと、肩透かしになってしまいますね~。
しかし、情報の大元、バリカン登場じゃい(笑)
Zapatero
気長にお持ち申し上げます。
イヤ、あのαマークの付いた写真のでいいので出してください(^^ゞ