・DxO Scores Comparison (Pentax Against Others)
機種名 |
DxOMark (RAWによる 画質の総合点) |
ダイナミックレンジ (EV) |
DxOの基準で許容できる 最高のISO感度 |
---|---|---|---|
Nikon D90 |
72.6 |
12.5 |
977 |
Nikon D5000 |
72 |
12.5 |
868 |
Nikon D300S |
69.8 |
12.2 |
787 |
Sony α380 |
67.4 |
11.8 |
614 |
Sony α550 |
65.8 |
11.8 |
807 |
Sony α350 |
65.4 |
11.5 |
595 |
Canon 7D |
64.9 |
11.7 |
809 |
Pentax K-m |
63.5 |
11.4 |
513 |
Canon 500D |
62.5 |
11.5 |
663 |
Nikon D3000 |
62.4 |
11.1 |
563 |
Pentax K-7 |
61 |
10.6 |
536 |
- 同程度の画素数のセンサーを使用している場合や、同じセンサーを使用している場合でも、新しい機種ほどよい結果になっている
ソニーの12MPセンサー搭載機(D90、D5000、D300S)が1~3位を占めていて、やはりこのセンサーはとても素性のいいセンサーのようです。
7Dの結果は、あまりパッとしませんが、1000万画素機(K-m、D3000)やKiss X3よりは優れているので、画素数の割りには健闘していると言っていいかもしれません。K-mとD3000は1000万画素と画素数が少ないにもかかわらずあまりよい結果ではなく、ソニーの1000万画素CCDセンサーは、さすがに古くなってきているようです。
また、K-7は、同程度の画素数のソニーのα550に少し差をつけられているようなので、もう少しがんばって欲しいところですね。
表の中にAPS-Cでは高感度にめっぽう強いと言われているペンタックスK-xのデータが無いのが残念ですが、K-xがあれば、トップのD90といい勝負になっていたかもしれません。
123
現在の価格とカメラとしての総合的な実力・信頼度を考慮すると、現時点では、やはりD90でしょうね。後継機の噂が出始めた頃に新品を底値で買いたい気もします。
ペンタ機は個人的にはAF周りの信頼性がもっと上がってくれたらなぁという印象です。
てばまる
渾身の一機の筈のK-7はK-mにも負けているとはユーザーとしては寂しい限りです・・・。
ミック兄さん
CanonユーザーはDxOでは良い結果が得られないって事でも有るんですかね?
他のソフトではどうなんでしょうね〜。
グランドスラム
元サイト観て気になった事。例えば、K20DよりOEMのGX-20の方が結果が多少良いとか、本来同じ筈なのにこう言うのもなんか不思議です。
K2
同じ画素数なのに、最新のD300Sが1年落ちのD90より劣るといのはどういうことでしょう?
(高感度性能に結構な差が出てます)
レンズの性能にも左右されるでしょうし、あまり参考にならないかもしれませんね?
hu
7Dとα350の比較だと、"ダイナミックレンジ" "DxOの基準で許容できる最高のISO感度" ともに 7Dの方が点が良いのに、総合点は α350の方が上なんですね。
この表に無い部分にウェイトがかかってるのか、バイアスかかってるのか。
F
私もK2さんの疑問に同感で、
無理やりこじつければ、センサー周辺はD300から何の改良もされていないから、なのかもしれませんが
D90の方が画質が良くて下克上と言われていたD300に対して、SDカードスロットとか動画とか追加するだけで画質に手をつけないとは考え辛いですし…
123さんの仰る様に、私もデジタル一眼購入を考えている友人に、k-xを「安くて画質はD90並を期待できそう」と薦めたいのですが、ペンタックスはAF周りがちょっと心配です。
ただD90もSigmaの30mmをつけると(私のがハズレなのかもしれませんが)ちょっと不安定で、フォーカスポイントのものではなくてその近くの手前の物とか奥の物にピントが合うことがあります。f5.6くらいまで絞っても。
f1.4開放でのピント合わせに問題があるのかもしれません。
管理人
皆様コメントありがとうございます。
管理人です。
DxOMarkに関する詳細は、下記のサイトを参照してみてください。
http://www.dxomark.com/
(英語)
http://www.dxo.com/jp/photo/news/DxO-Labs-RAW-dxomark.com
(日本語)
やまもも
k-xもテストしてほしかったですね。
かなり上位にいけそうなのに。
>>Fさん
>ペンタックスはAF周りがちょっと心配です。
k-xはかなりAFが良くなってるみたいですよ(ペンタックスとしては)。
参考URL↓
ttp://ryubun.net/2009/10/24/1229/
F
やまももさん、ありがとうございます。
これなら、値段も考えれば相当お勧め出来るカメラですね。
ますますK-7とK-xの`いいとこどり'カメラを出して欲しくなります。