ツァイスが海外でEOS用の2本のマクロレンズを正式に発表しました。
・Carl Zeiss presents the Makro-Planar T* 2/50 and 2/100 for EF bayonet
- カールツァイスはEOS用のMacro-Planar T*50mm F2 ZEとMacro-Planar T*100mm F2 ZEを発表
- 両レンズともフルサイズフォーマット対応し、最大撮影倍率は1/2倍
- フローティング機構を採用し、撮影倍率にかかわらず高い光学性能を発揮する
- Macro-Planar T*50mm F2 ZEは2009年12月の発売で希望小売価格は965.55ユーロ(付加価値税を除く)
- Macro-Planar T*100mm F2 ZEは2010年初頭の発売で希望小売価格は1385.71ユーロ(付加価値税を除く)
ツァイスからEOS用の2本のマクロレンズが正式に発表されました。ハーフマクロなので、本格的なマクロ撮影は無理ですが、ちょっとしたクローズアップ撮影はもちろん、大口径によるボケを生かしたポートレート撮影などにも幅広く使えそうなレンズですね。
キヤノンの50mmマクロはいいかげん古くなっているので、ハーフマクロでかまわなければ、Macro-Planar T*50mm F2 ZEはこのクラスの有力候補になりそうです(価格は純正よりかなり高いですが・・・)。
ふる
ついに、
待ち続けていました。
早く日本で発売されてほしい。
ヤマモト
私もmakro50mm待ち続けていました。本当に嬉しい。