ソニーα450を海外で正式に発表

ソニーα450が海外で正式に発表されました。

Sony boosts Alpha range with DSLR-A450 (direview)

  • 1420万画素CMOSセンサー
  • 最高7コマ/秒の連写(通常5コマ/秒)
  • マニュアルフォーカスチェックライブビュー
  • AFは9点、センターはクロスセンサー
  • オートHDR
  • 1050ショットのバッテリーのスタミナ
  • ボディ内手ブレ補正(4段分)
  • ISO200-12800
  • 視野率95%の光学ファインダー
  • 2.7インチクリアフォトLCDモニタ、23万ドット
  • スロットはメモリースティック/SD・SDHC
  • 大きさ 137×104×81
  • 重さ 520g
  • 販売開始は2010年2月

 

最近噂が出ていたα450ですが、早くも海外で正式発表されました。スペック的にはα550とほとんど同じですが、クイックAFライブビューが省略され、液晶モニタが3インチ(92万ドット)から2.7インチ(23万ドット)に若干小さくなっています。あと、奥行きが3mm薄くなり、重さが79gほど軽くなっています。

ファインダーは、クイックAFライブビューが省かれるためα550よりもよくなるという噂がありましたが、スペック表を見る限りでは、α550と同じ仕様のようですね。 

α450はα550の廉価版と言っていいと思いますが、後は価格がα550と比べてどの程度安価になるのかが気になるところです。