ニコン社長へのインタビューが掲載「新世代カメラシステムを投入したい」

SankeiBizにニコンの刈谷道郎社長へのインタビューが掲載されています。

【新春に語る】ニコン・苅谷道郎社長

  • デジタルカメラは海外で売れたが、日本はひどい落ち込みで、価格競争に引きずり込まれている
  • 一眼カメラのシェアが上がり、一眼レフの老舗2社のシェアは落ちている
  • 当社の一眼レフの売上を落とすことなく、その上のラインナップに加える形で、新しい『新世代カメラ』システムを投入したい。フィルムカメラからデジタルに切り替わったときのショックのようなインパクトのあることをやりたい

 

「一眼カメラ」とは、オリンパスやパナソニックのマイクロフォーサーズ機のことと思われますが、このインタビューを読む限り、ニコンもかなりマイクロフォーサーズ機を意識しているように感じます。

また、「新世代カメラ」というのは、話の流れからしてマイクロフォーサーズ対抗機のことだと思われます。どうやらニコンも本当にミラーレス機の投入を考えているみたいですね。

社長が「フィルムからデジタルに切り替わったときのようなインパクトのあることをやりたい」とまで言っているからには、何かすごい新製品(新システム)を期待してもよさそうです。とても楽しみですね。