EOS-1Ds Mark IVにはローパスフィルター&センサークリーニング機構が搭載されない?

Canon Rumorsに1Ds Mark IVや仕様や50Dのディスコンなどに関するいくつかの噂が掲載されています。

1Ds Mark IV Info [CR1]

  • EOS-1Ds Mark IVは、センサークリーニングを搭載しないだろう。これは、ピクセルレベルの鮮鋭度とマイクロコントラストを改善するために3層ローパスフィルターが不採用となるため。センサー上のマイクロレンズは、(ライカの)M9形式のフルサイズでも周辺部でより多くの光を捉えられるマイクロレンズになるため、これまでのキヤノンのセンサーのような100%のギャップレスではなくなる

Discontinuing Cameras & Lenses[CR1]

  • 本日受け取った情報によると、Rebel XSi(Kiss X2)とEOS 50Dが最終処分されており、製造中止になっているということだ。現行の100mm F2.8 Macroは、キヤノンの最新の価格表に掲載されており、まだディスコンになっていない

 

信憑性は高くない噂のようですが、ローパスレスが事実だとしたらかなり気になる仕様変更ですね。ただ、センサークリーニング機構がなくなってしまうというのは、あまり嬉しくない仕様のような気がします。設計の古いレンズでも周辺光量落ちが抑えられるタイプのマイクロレンズを採用するという話は歓迎ですが。

それから、EOS 50Dがディスコンになったという噂が掲載されていますが、事実だとすれば、EOS 60Dの登場を期待してもいいんでしょうかね。国内でも50Dは、ここのところ実売価格がじわじわと下がってきているようですが・・・