・VERY IMPORTANT MESSAGE: Adjustment of the large sensor compact camera rumor
- 以前、お伝えした大きなセンサーを搭載したコンパクト機は、既知の二つのソースと新しい二つのソースから聞いた噂で、とても高い信憑性(FT4~FT5)を付けたが、いくつかの噂が間違った情報だったようだ。情報は部分的には正しかったが、パズルの組み合わせ方が誤っていた。正しい情報は次の通りだ
1)LX5は7月の終わりに発表される。8月の終わりではない
2)大型センサーのコンパクトカメラは9月の早い時期に発表される。このコンパクトカメラは、固定式のレンズではない!このカメラはマイクロフォーサーズ機だ。そして、このカメラはこれまでのパナソニック機の中で最も素晴らしいカメラになる(これは、個人の主観だが、皆がそう言っている!)
3)7月の終わりには、LX5の発表の後ににまだサプライズがあるはずだ。このカメラについては調査中だが、比較的コンパクトなカメラで高性能な動画機能を搭載したカメラが発表されるはずだ - 情報が混乱してしまったことをお詫びする。しかし、噂を扱っているときには、このようなことが起きる可能性があることを理解していただきたい
フォーサーズコンパクトの情報が誤りだったというのは、今更それはないよ・・・という感じですね。とても残念です。ただ、このカメラはマイクロフォーサーズ機だった(以前、噂が流れた超薄型マイクロフォーサーズ機でしょうか?)ということなので、記事にある"最も素晴らしいマイクロフォーサーズ機"の登場に期待したいとろろです。
それから、今月中にLX5の他にまだサプライズがあるということですが、フォーサーズコンパクトの線は消えてしまったようなので、このカメラが一体どんなカメラなのか気になるところですね。
闘魂ビンタ
フォーサーズコンパクトに期待していたので残念です。
ズマアル
情報が混乱していることは、こちらのみなさんが、とっくにお見通しでしたね(笑。で結局、新型デジカメ三種の具体的スペックが、あまりはっきりしないままなのが、むずがゆい感じです。次の新情報が楽しみ。
Aron
ってことはGF2になるのかな。
LX5ともども購入することになりそうです。
kaguchisan
フォーサーズコンパクトでなかった事にサプライズだよ・・・
thx4allthefish
タイミング的にはGH2なのかNEX対抗なのかそれとも……続報に期待。
acti
次々に現れる新型機妄想画像を見ながら、レンズ交換式でもないのにフォーサーズマークを付けていて、これ変だよなーと思っていたのですが。実はマイクロフォーサーズ機だったとなれば納得…って問題じゃないですよね(汗)。
それでは仕切りなおしで、位相差AF素子組込光学レンジファインダー搭載の超コンパクトマイクロフォーサーズ機、を期待してみたいと思います(笑)。
to
フォーサーズのF2ズーム機がLX3より少し大きいだけのサイズで作れるはずがない、
コンデジ機と混同してるのではないか、とのみなさんの予想通りのオチでしたねw
とはいえ、GF2(?)の完成度は高そうなので期待。
Y氏
GF1とGH1のキャッシュバックキャンペーンが7/25まで。
キタムラでのGF1+G20+14-45セットバーゲンが8月末まで。
順当に考えれば、GF1のみ、もしくは両機の後継機発表が7/25、
発売が8/27or9/3という線でしょうね。
上記に加え、LX5とFZ38後継機がそろそろお披露目でしょうから、
噂の組み合わせを整理すれば、当初から話の辻褄は合っているわけですね。
4/3素子搭載コンパクトには正直期待していましたが、真に残念です。
サプライズに期待したいところですね。
ポポ
この流れで行くと、サイプライズ機はあんまり期待できそうではないですね。出てもふーんってことになりそうです。
ともあれ、いろいろ交錯していた情報が一本にまとまってきたのはよかったのではないかと思います。
123
凄いオチがきましたね(笑)
普通の新型のm43として魅力的ならそれはそれで良いです。
本気で怒る人もいないでしょうが発信元にはしばらく冷たい視線が浴びせられることになるでしょう。
aaa
センサーにもそろそろ新型を投入してほしい時期です。
3亀
ムチャな一体型にならなくて良かったです。路線としてはL1ライクなデザインでGF1クラスのサイズ、キットレンズがパナライカの新型ズーム、といった感じでしょうか。
GF1を小型化して動画性能を上げただけのGF2…なんて安易な商売はしませんよね>パナソニックさん
マイクロ4/3、特にパナ機は高感度や暗所の画質が感心できないので、センサー含めて「素晴らしいカメラ」に化けて欲しいですね。
エルザ
一歩抜きん出たカメラが登場するのかと期待していたのですが、また似たり寄ったりのドローでのつばぜり合いかと思うとすっかり興味も失せました。
ゴロゴロ温泉
あー
やっぱりか
2機種同時やスペック的にあり得ないとは思いつつ、微かな期待はしていたのですが
ちょっとの間でしたが夢を見させていただきました
wakurou
FZ38後継機はFZ100のネーミングらしい。
まさか、ズーム比100倍っていうことはないな。
でもレンズが巨大らしい。
wakurou
大事なことを書き忘れた。
高精細なEVFを期待している。
まっさん
NEX機を意識して、液晶は可倒式を希望します。
そしたら、NEX-5を止めて即購入します。
aero
いや、別にレンズ交換できたという話であって、機能まで言及しているわけではないじゃないですか。
ただ、GF2なのか新シリーズなのか気になりますね。高級マイクロフォーサーズとか?NEXを意識して開発してきたならGF2なのでしょうが。
thx4allthefish
パナのサイトを見ると、ここへ来てGH1に在庫希少の★マークが……
残るはAVCHD Liteの動画微妙機種。
果たして?
EE JUMP
LX3とNEX-5って高さと幅はほぼ同じですね。
GF2(仮)はNEX-5なみのサイズってことなんでしょうね。