Photography Bayに、新型デジタル一眼の発表に関する噂が掲載されています。
・Rumor Alert: Yet Another New DSLR Coming September 8th
- 新型のデジタル一眼が9月8日に発表されるという情報を受け取った。機種名は不明だが、プロシューマー機か、ローエンドのプロ用機になることが示唆されていた
- ここのところ多くのデジタル一眼が発表されたが、我々はまだプロ用機とプロシューマー機(EOS-1Ds Mark IV、ソニーα700後継機、ニコンD90またはニコンD700後継機、そしてペンタックスの新型機)の発表を待っている
最近、D3100、α55、α33、EOS 60Dと立て続けにデジタル一眼の新製品が発表されましたが、ハイアマやプロ用のモデルはまだ発表されていないので、これからフォトキナにかけての発表が期待できそうですね。
フォトキナでの発表が噂されているカメラには、ニコンD7000(D90後継機)、ペンタックスK-RとK-5、パナソニックGH2、オリンパスE-5、キヤノンEOS-1Ds Mark IVなどがありますが、中級機~廉価プロ機ということになると、この中ではK-5やE-5あたりでしょうか?(1Ds4は廉価プロ機ではないですし、D7000は9月15日発表という話なので・・・)
あと、α700後継機とD700後継機は、中級機~廉価プロ機という条件にぴったりですが、どちらもフォトキナでは登場しないと噂されているので可能性は高くなさそうです。いずれにしても、この話が事実だとしたら何が発表されるのか楽しみですね。
沢庵
おそらく2011年はC、N、S3社によるフルサイズイヤーが演出されるでしょうから、それ以外のメーカーで虎の子の機種があるならば年末を控えた今ぐらいが発表のタイミングなのかもしれませんね。
aaa
根拠はありませんが、パナソニックかオリンパスだと思います。
三等兵
ソニーα900がディスコンになった(?)のが気になりますね~。
ジャブロック
NEXは毎日持ち歩くコンパクトデジカメの画質に耐えきれなかった自分に新しい世界を与えてくれましたし、(買わないと思うけど)α33,55は一眼の新たな可能性を示してくれました。SONYに期待しちゃいますけど、キヤノンも好きなので両社に期待したいと思います。
昨年は盛り上がりに欠けた一眼ですが、今年はドキドキが多いですね~。
(それをSONYが!ってのがすっごく意外ですが)
てばまる
ペンタックスが9月9日に発表とPhoto Rumorsの記事にありましたので、これかもしれませんね。