Photo Rumorsに、オリンパスE-PL2の発表に関するちょっとした噂が掲載されています。
・Olympus to release E-PL2 in the next 2 months?
- 最新のネット上での噂話が、オリンパスが次の1~2ヶ月のうちに新しいバージョンのマイクロフォーサーズ機を発表するかもしれないことを示唆している。詳細な情報は持っていないが、新型のPENはもしかするとE-PL2と呼ばれることになるかもしれない。
PMA2011は9月に行われる(いつもは2月に行われている)ので、カメラ会社は実際のイベントが行われなくても2月に発表を行うかもしれない。その他の可能性としては2011年1月6日-9日に行われるCES2011だ。これまでCESは通常コンシューマー用カメラの発表の場だったが、PMAが9月に移動したので、2011年(のCES)では変わるかもしれない。
E-PL2が今後1~2ヶ月の内に発表されるという話は裏付けがある噂ではないようですが、他にもE-PL2が2011年1月に発表されるという情報があるので、E-PL2の近日中の発表は本当にあるのかもしれませんね。
また、この記事では触れられていませんが、2月には日本でCP+が開催されるので、このタイミングで各社が新製品を発表する可能性が高いのではないかと思います。
oyaji
こんなに新製品を頻繁に出し続けないといけないくらいにオリンパスは追い込まれているのだろうか?結局EPー1が最初で最後の大きな花火だったんですかね。
三桁FT待ちW
カラバリの追加を新機種と言う人はいないと思いますが、キットレンズの差し替えは新機種になるのですね。
X
発表はZUIKOレンズを採用したコンパクト機じゃない?
中の人がF1.8 or 2.0からの4倍ズームとか言ってた。
動画が1920か1280かは分かりません。
haru
別にオリンパスが他社に比べて新製品を頻繁に出してるとも思えませんが。
なる
E-PL1sが出たばかりで、しかもE-PL1がディスコンになっていない中での後継機というのは下策すぎると思う。
だから噂としては説得力に乏しいし、もしこれで本当に出るなら、オリンパスは何を考えてるのやらとかえって不安になりますね。
haru
E-PL1て併売してるだけで、もう作ってないと思う。
E-PL1sとE-PL2の2機種体制になるんじゃ?
NEX3,5みたいに。
三桁FT待ちW
E-PL2が発表され次第、E-PL1はディスコンになるだろう。と言うのは、予想とすら言えませんね。
来年2月には、E-5を除く全ての機種が発売から1年以上経過してしまうので、「何か」は登場する事でしょう。