EFレンズの全機能を制御できるm4/3用マウントアダプタの詳細が掲載

EOS HDに、EFレンズのすべての機能を使用可能なマイクロフォーサーズ用マウントアダプタの写真と詳細が掲載されています。

Birger Canon to AF100 adapter to also support GH1 and GH2

  • キヤノンのEFレンズでボディからのAFと絞りの制御と、手ブレ補正(IS)を完全にサポートするAG-AF100用(マイクロフォーサーズ用)のマウントアダプターを開発しているBirger Engineering社と連絡が取れた。このアダプターは、マイクロフォーサーズのレンズマウントから情報を得て、キヤノンEFマウントのレンズを適切な電気的なプロトコルを使ってコントロールする。
     
    Birger社にGH2などの他のマイクロフォーサーズ機をサポートするのかどうか聞いたところ、Birger社は「コンシューマー機は電源のパワーが比較的小さいのが問題で、アダプターに外部バッテリーが必要となるかもしれない。しかし、このアダプターはGH1とGH2に完全な互換性がある。もし、外部電源が必要となるなら、Birger社は適切なケーブルを提供する」と述べている。
     
    このマウントアダプタは、キヤノンのL レンズのオーナーには素晴らしいものとなるだろう。発表日などの詳細は変更されるかもしれないが、2月前後にはプロプロダクションユニットが準備されるだろう。

 

以前から噂になっていたEFレンズの絞りやAFがコントロールできるm4/3用マウントアダプターですが、本当に製品化されるようですね。

GH1/GH2では外部電源が必要になるかもしれないということなので、アマチュアがレンズ遊びに使うには少しハードルが高いアイテムかもしれませんが、マイクロフォーサーズには無い大口径レンズや超望遠レンズなどを使って動画などの作品を作りをしたいユーザーには、魅力的なアイテムとなるかもしれませんね。