オリンパスの半透明ミラーカメラの特許に関する情報

43rumorsで、オリンパスの半透明ミラーカメラに関する特許が紹介されています。

Oh yes Olympus is working on a tranlsucent camera (See the patent!)

  • 半年ほど前に半透明ミラーを採用したオリンパスのプロトタイプ機に関する噂を受け取ったが、半透明ミラーがどのように機能するのか説明する特許を見つけたので、この噂は正しいことがわかった。(特許の)PDFをダウンロードして欲しい。ソニーの方式との小さな違いは、半透明ミラーによる光量ロスを避けたいときにはミラーアップすることができるということだ。

 

何日か前にニコンの半透明ミラーカメラの特許が話題になりましたが、オリンパスにも半透明ミラーを使ったカメラの特許があるようですね。PDFの図によると、半透明ミラーからAFユニットに光が導かれているので、ニコンの方式(半透明ミラー+OVF)ではなくソニーと同じ方式(半透明ミラー+EVF)のようです。

この特許のカメラがもし実際に製品化されるとしたら、フランジバックの関係でマイクロフォーサーズではなくフォーサーズになりそうですね(マイクロフォーサーズ用の位相差AF機能付きマウントアダプタのような形で製品化されれば理想的かもしれませんが・・・)。

それから、元記事の最後にミラーの透過率を電気的で変えることができるプロトタイプ機の話が掲載されていますが、これは特許の情報ではなく、以前に掲載されていた噂の再掲載のようです。