ソニーがNEX-C3を正式発表

ソニーが、NEX-C3を正式に発表しました。

Sony NEX-C3 announced and previewed (dpreview)

  • ソニーは、レンズ交換式ミラーレスカメラのラインナップにNEX-C3を追加した。C3はα35と同じ1620万画素センサーを採用し、バッテリーライフが改善している。(NEXの)最新モデルは、大型センサーを搭載したカメラへの買い替えを考えているユーザーに、コンデジライクな使い勝手を提供することを直接の目標としている。

    このカメラは、NEX-3とNEX-5にファームウェアアップデートで提供されたピクチャーエフェクト機能も搭載されている。NEX-C3は18-55mmのレンズキットで649ドル、16mmのレンズキットで599ドルになる。より強力なNEX用の外部フラッシュも発売される。このフラッシュはHVL-20Sで、ガイドナンバーは20、発売は10月で150ドル前後になる。
  • NEX-C3の主要な特徴
    - 1620万画素CMOSセンサー
    - ISO100-12800
    - クリエイティブコントロール
    - ピクチャーエフェクト
    - 720p30 MPEG-4フォーマットのHD動画

 

ソニーが噂されていたNEX-C3を正式に発表しました。スペックは昨日掲載されていたリーク情報通りで、16MPセンサーを採用し、動画はフルではないHD動画となっています。

エントリーモデルとはいえ、評価の高い16MPセンサーを採用しているので、スチルの画質はかなり期待できそうです。ただ、動画のスペックで上位機種と差別化されているようなので、動画重視の方はNEX-5後継機(またはNEX-7)を待ったほうがいいかもしれませんね。

[追記] 国内でもNEX-C3が正式発表されました。

世界最小・最軽量のレンズ交換式デジタル一眼カメラ"α"『NEX-C3』発売 (公式サイト)

  • 発売日は6月24日