ソニーα77、NEX-7、16-50mmなどに関するいくつかの噂が掲載

Sony Alpha Rumorsに、ソニーα77、NEX-7、新型のマウントアダプタ、16-50mmレンズなどに関するいくつかの情報(噂)&インプレが掲載されています。

(SR5) EXCLUSIVE: First User reviews about the new adapter, A77, NEX-7 and 16-50mm lens!

  • 昨日、ソースの人達に可能なら更に新製品の実地レポートを送ってくれないかと聞いたところ、次のような短いインプレが得られた。

    1. 透過光ミラーのマウントアダプタ: このアダプタはα33/α55と全く同じAF性能
    2. α77: このカメラはとても・とても・とても高速だ! 悪いニュースは、設計の最終段階でCF(コンパクトフラッシュ)が削られたことだ。モニタは本当に素晴らしい。もう1つの悪いニュースは、価格が高くなることで、たぶんボディのみで1299ドルくらいになる。
    3. NEX-7: 手に持つと本当に素晴らしい感触で、内蔵のOLEDのEVFは大成功だ。動画は24p FX/PS 1080。プロトタイプの写真は的中している! 操作性は、ボタンの内容が把握できていれば、とても理に適ったものだ。
    4. 16-50mm SSM: とても静かだ! 16mmでは周辺光量落ちは見られない。そして、このレンズは防塵防滴だ(α77+グリップと同様に)。

 

α77が非常に高速だという記述がありますが、AFが速いという意味でしょうかね。それとも連写速度や、起動時間・操作のレスポンス等が速いという意味でしょうか。いずれにしても実機に触れるのが楽しみになる話です。

それから16-50mmが防塵防滴仕様というのは、これが初めての情報ですね。このレンズはメーカー純正としてはかなり安価になると噂されているので、SSM+防塵防滴だとすると、かなりお買い得のレンズになりそうです。