・(FT5) At least one new lens coming from Panasonic by end of August (no word about the GF7 yet)
- 8月26日から9月に1日間(ベルリンで開催されるIFAの直前)に行われるパナソニックの新製品発表に関する、ちょっとした最新情報がある。私は現在、少なくとも1本のマイクロフォーサーズ用のレンズが発表されることを確信している。しかし、パナソニックがGF7を発表するのかどうかはまだ確証がない。
発表されるレンズは、たぶんズームレンズだが、長い間待ち望まれている大口径の12-50mm F2.5-3.3か、何か他のレンズなのかは、まだ分からない。
何日か前に、今月末にパナソニックから何らかの新製品が発表されるという噂が流れましたが、どうやら交換レンズが登場する可能性が高いようですね。
パナソニックの交換レンズでは、レンズロードマップに掲載されている広角単焦点や、以前、噂が流れていた12-50mm、7-14mm OIS、45mmマクロのリニューアル版などがの可能性が考えられますが、どのレンズが発表されるのか気になるところですね。ズームなら、やはり12-50mmでしょうか。
P長野方面
SONY NEXとは違う路線の上級機も準備完了のようですから、9月以降はレンズにボディに、と 楽しみな日々が続きそうですね。
α77検討中のフぉーザーズ使い。
今E-620つかってるけど、他のカメラと比べると
画質がざらつきます。
何かに変えたくて待ってるんですが、α77をスルーして
Gシリーズを待つか。
7-14mm OISが出たら唯一の手振れ補正広角になるので、
本体が2400万画素以上に成ったら買おうかな。
きまじめ
明るいズームのラインナップを希望しているユーザーは多いですよね。私も欲しいです。
あとは一瞬話題のあった500mmミラーレンズが出たら良いなとも思います。
korosuke
暗くて良いのですが、小型の12mm~から50mmぐらいのズームを熱望しています。
tencho
12-50mm F2.5-3.3ってのがどうもしっくりこないですねぇ
14-140並のサイズになってもいいのでもうちょっと明るく出来ないものでしょうか
画質なら14-45が十分なクオリティなので、明確な差をつけるなら少なくとも2.8通しぐらいにはして欲しい…
というか、屋内で60フレームの動画撮るとそれぐらいは欲しいです
れもん
M4/3全体が今まで女子カメラ路線過ぎてか、こういう良質な
レンズが出てもどのボディに付けるべきか迷います
パナソニックに今必要なのは真ん中の球ではなく、
大手二社やNEXユーザーがよけるほどの危険球かもしれない
GF7はいろんな面で期待したい
レンジャー
SUMMILUX 25mm F1.4が良かったから
単焦点レンズを期待です。
とりあえずこんなのが欲しい。
SUMMILUX 17mm F1.4
SUMMILUX 42mm F1.4
ろい
個人的にはキットレンズがあってもほしくなる
12- 75mm F2.5-3.3
位に期待。
あと、(ノーマル)4/3お勧め三点セットといわれているものと同じ物をm4/3でも展開してほしい
12- 60mm F2.8-4.0
50-200mm F2.8-3.5
50mm F2.0