ニコンが「Nikon 1 J1」と「Nikon 1 V1」を正式発表

ニコンがレンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1(ワン)」の「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」を正式に発表しました。

新たな映像表現とその楽しみ方を提案するレンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1(ワン)」から、2機種「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」を発売

  • 株式会社ニコンイメージングジャパンは、新開発の「スーパーハイスピードAF CMOSセンサー」、新高速画像処理エンジン「EXPEED 3」および新レンズマウントシステム「Nikon 1(ワン)マウント」を搭載した、新しい映像表現を提案する新デジタルカメラシステム、レンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1(ワン)」を市場投入し、シリーズ第1弾として、「Nikon 1 J1」と「Nikon 1 V1」の2機種を発売。
  • 小型、高性能を実現した新開発レンズマウントシステム「Nikon 1マウント」 。マウントアダプター「FT1」を装着することで、「Fマウント」のNIKKORレンズも使用可能。
  • 有効画素10.1メガピクセル、13.2x8.8mm CMOSセンサー、ニコンCXフォーマット
  • 世界初、撮像面位相差AF搭載、新開発「スーパーハイスピードAF CMOSセンサー」。動体への追従性に優れている位相差AFと低輝度に強いコントラストAFの2つを備えた「アドバンストハイブリットAFシステム」を採用。
  • AF追従で約10コマ/秒、AF固定時には世界最速約60コマ/秒の速さでの高速連続撮影などが可能。
  • ISO100-3200(Hi1 6400)
  • 「Nikon 1 J1」には3型約46万ドット、「Nikon 1 V1」には3型約92万ドットの広視野角液晶モニターを搭載。
  • 解像度約144万ドット、高輝度、高コントラストの電子ビューファインダー(「Nikon 1 V1」のみ)。
  • 動画撮影モードは1920x1080(60i)フルHD動画対応。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 3」

 

かなり以前から噂が流れ続けていたニコンのミラーレス機(ニコンではアドバンストカメラと呼ぶようです)ですが、ついに正式発表されましたね。 

デザインはとてもシンプルで、すっきりとしている印象です。スペックは、ほぼリークされていた情報通りで、AFや連写、動画などの機能に力が入っているようですね。ニコンが新しい「Nikon 1」と「1 Nikkor」を、どのように育てていくのか注目したいところです。

[追記] 価格は、ヨドバシカメラでJ1の標準ズームキットが69,800円(10%還元)、V1薄型レンズキットが104,800円(10%還元)となっています。