ツァイスが海外でDistagon T* 25mm F2を発表

ツァイスが海外で「Distagon T* 25mm F2」を正式に発表しました。

Carl Zeiss announces Distagon T* 2/25 for Canon and Nikon (dpreview)

  • ツァイスはZE(キヤノン用)とZF.2(ニコン用)の大口径広角レンズDistagon T* 25mm F2を発表した。このレンズはEFマウント用の最初の25mmレンズになる。価格は、付加価値税を除いて1217ユーロ前後になるだろう。

    ニコン用のZF.2には、絞り情報を伝達するCPUが内蔵され、自動露出モードとEXIFの記録が可能となっている。ツァイスは、現行のDistagon 25mm F2.8 ZF.2の販売は継続されると述べている。T* 25mm F2は10群11枚で、7群9枚構成のソニーZeiss 24mm F2よりもより複雑な設計となっている。

 

最近、噂が流れていたツァイスの25mm F2が正式に発表されました。純正からはあまりリリースされないF2クラスの広角単焦点を揃えてくれるのは嬉しいですね(ただ、純正のF1.4クラスに迫る重さなのが気になるところですが・・・)。

価格は税抜きで1217ユーロということなので、T* 35mm F1.4(1385.71ユーロ)が17万円前後で販売されていることから考えると、T* 25mm F2は国内では実売で15万円くらいでしょうか。