Nikon 1の高感度性能はE-P3と比べて1EV程度勝っている

Photo of the Dayに、Nikon 1 V1のインプレッションが掲載されています。

未来的なカメラ

  • この新開発の1インチ型センサーが、なかなかの実力派なのだ 。とくに高感度の画質が良い。予想以上だ。試しに、オリンパスの最新型のE-P3と比べてみた。高ISO感度でのノイズを中心に見た画質についてだけ言えば、1EV程度Nikon 1のほうが勝っていた。

    低ISO感度の画質や、解像描写力だけを比べてみれば、それは仕方ないことだがセンサーサイズが大きく画素数も多いE-P3のほうが良かった。フォーサーズセンサーの半分の大きしかなくて、この画質ならナンの文句があろうか、優秀ではないかと、ぼくはそう評価したい。 

 

レビューサイトのサンプルやDxO Markのスコア(Low-Light ISOが345)を見る限りでは、Nikon 1はあまり高感度に強いという印象ではありませんでしたが、実際のところどうなんでしょうかね。

ただ、このカメラは売りは(スマートフォトセレクタなどを含む)連写と、像面位相差AFによる動体追尾なので、高感度はそれほど強くなくても問題はないとは思いますが・・・。