パナソニックLumix GX1のインプレとサンプル画像が掲載

ePHOTOzineに、パナソニックGX1のファーストインプレッションと多数のサンプル画像が掲載されています。

Panasonic Lumix GX1 First Impressions Review

  • メニューはあまり変更されていないが、X レンズのデザインに合うように黒色になっている。
  • バッテリーライフは、使っているレンズ次第で300~340枚の間になる。14mmが最もバッテリーライフが良好だった。
  • いつものスピードテストは行っていないが、多くのレンズを使ってみて、AFは非常に高速だと感じた。シャッターのレスポンスもとても素早い。
  • GX1はより進んだフォトグラファーに満足のいくように設計されている。画質はまだ最終的なものではないが、今回使った最初の印象としては、反応がよく撮影しやすかった。このカメラは使い勝手がとてもよく、我々は人気機種になると思っている。
  • 良い点:大きく手応えのあるゴム引きの前面グリップ、しっかりとしたボディの造り、スタイリッシュなデザイン、4.2コマ/秒の連写、フルHD動画、高速なAF。
  • 悪い点:X レンズ付きのキットが高価。
  • サンプルはプリプロダクションモデルのもので、"High-Res"の文字列をクリックするとフルサイズの画像を表示することができる。

 

サンプルはプリプロダクションモデルによる撮影で、カラーバランスなどがまだ不安定なようなので、参考程度に見ておいたほうがいいかもしれません。GX1は使い勝手がよくキビキビと動くということなので、撮影が楽しめるカメラになりそうですね。店頭で実機を触ってみるのが楽しみです。

[追記] Photography Blogにも、GX1のサンプルが多数掲載されています。使用レンズはX14-42mm、25mm F1.4、X45-175mmとのことです。

Panasonic GX1 Photos