Canon Rumorsに、キヤノンの次のAPS-C機や交換レンズなどの発表に関する噂が掲載されています。
・New APS-C Camera in February?
- 本日受け取った情報によると、キヤノンの次の発表は2012年2月に計画されているということだ。これは、曖昧な日時なので1月末の発表もあるかもしれない。タイの洪水によって、部品の安定供給が損なわれている。このカメラには、現行の18MPセンサーを改良したものが採用されそうだ。DIGIC Vの採用も予想されている。
- (上記の情報と)同じ人からデジタル一眼レフの発表の前に交換レンズの発表があるという話を聞いている。どのようなレンズなのかはわからない。
- (上記の情報と)再び同じ人が次のGシリーズのカメラは、現行の製品とは異なったものになるだろうと述べている。
Kissシリーズは毎年2月頃に新製品の発表があるので、この記事にある2012年2月のAPS-C機は新型Kiss(Kiss X6?)の可能性が高そうですね。交換レンズは、以前から噂が流れているEF24-70mm F2.8 IIでしょうか。
smileblog
1D XとC300が発表された今、5Dはいつ発表されてもおかしくないですね。
新センサー?の進化を含め、どの程度の性能と価格にまとめてくるのか非常に楽しみです(^^
ところで、KISS X6ってどこに向かうんですかね、既にX5でやり尽した感があるのに、、 私の周りでもX5を買わずにコスパのよいX4を購入対象にしている人が多いです。
X4からX6まで並売ってことはないですよね(笑)
hilo
KissX6でしょうか。60Dを超えないようにアップデートするのはなかなか難しそうですね。コントラストAFの高速化くらいしか期待することがありません。
Kenz
さらっとGシリーズに言及してますが、X10を仮想的にできる機種なら大歓迎なんですが。
OVFさえもう少し使えるものにしてくれるだけでも、全然違うんですけどね。つかEVFでも全然構わんので。
EOSはKissと5D系の話になっちゃってますが7D系はどうなるんですかねぇ。
kn
2月後半から旅行に行く予定があるので、5Dmk3は早く出て欲しいですね。
じの
KissX6はDIGIC5に期待しています。
個人的には電子水準器、内蔵して欲しいですがどうでしょう。
どのシリーズも+半年毎の更新でもいいと思うのですけど、
kissはkissはポジション的に更新せざる得ないかもしれません。
cc
映像エンジンはDIGIC5+ではなく5なんですかね。
確かにkissシリーズの発表ならそうかもしれませんが、さすがにミドルクラス以上は5+搭載ですよね?
ネコ年
管理人さん、こんばんは。
キスのモデルチェンジは確実でしょうね。
7Dも来年の春にはそろそろかと思います。
ニコ兄
次の機種のウリはなんと言ってもDIGIC5でしょう。収差補正や高感度NRの改善で同じセンサーでもあっと驚くほどの絵が見られるかもしれません。
ハーミット
EF24-70mm F2.8 IIは、当分先か。。
とりあえず他のレンズでも買って遊びますかね。
カメ吉
X6は画素数据え置き、撮像素子性能アップでしょうかね?
画素数減らす方向ならニコンと特徴が逆転しそうですね。キャノンなら普通に売れるでしょうけどね。
Mr.Hello
kissに望む進化は、軽く小さい一眼レフ。
もっともっと軽く小さく。
やり尽くしているどころか、全く不満。
レンズも含めて、進化を期待。
sakura
X6が今までと同じセンサーを採用するのなら2年前のセンサーということなので、興味がわきません。
改良したセンサーということのようなので、進化していて欲しいです。
となると、7Dや60Dよりも良く写るということになりますが、そうなると魅力的ですね。