- 以下は、近日中に登場するニコンの新製品に関する最新情報だ。
- SB-910: 新型フラッシュのサンプルが既にいくつかの国々で配布されており、発表が迫っている。
- DX レンズ: 18-300mm または16-85mm(このレンズはF4のF値一定かもしれない)の2つの可能性がある。
- FX レンズ: 現行のAF-Dの単焦点レンズのうちの1本(おそらく広角レンズではない)がアップデートされるだろう。最新の情報では、新しいAF-S 85mm F1.8の登場が示唆されている。
- ニコンD800: 何人かの人が、リークしたD800の画像が本物であることを確認している。
- 来週は、ニコンが2011年に何らかの新製品を発表するほとんど最後のチャンスだ。既にニコンの幾つかのイベントが来週に計画されている。ニコンは4つの新製品を全て同時に発表するかもしれないし、しないかもしれない。しかし、私は、これらが次に登場するニコンの新製品であることを確信している。
タイの洪水の影響で遅れていると言われているニコンD800と新しい交換レンズ群ですが、もしかすると来週発表される可能性があるようです。
ニコンの現在の生産力を考えると、D800の近日中の発売は難しいかもしれませんが、発表だけでもしてくれると嬉しいですね。あと、16-85mm F4は、もし事実ならDX用の定番標準ズームになるかもしれませんね。
もりとら
とうとう、発表でしょうか。震災、洪水といろいろ天災が重なった事を考えると、年内にD800が発表されるというのは、ファンにとって心から嬉しいニュースだと思います。
FX用のレンズは、安価なAF-S70−200mm/F4VRのようなレンズが出ると嬉しいのですが。
笹尾山
最近は、D4の噂がほとんどありません。
D800とD4との兄弟対決が早く実現することを、
心の支えとし、年末年始の仕事に励みます。
ぶれげ
あのリーク画像のD800って、本当に視野率100%なのでしょうか。とても気になっています。
sakura
いよいよ待望のD800発表の雰囲気ですね。
今年は日本企業にとって、度重なる災害や円高で災難続きの年でした。
でも、挫けることなく、来年に向けて期待が持てるような終わり方であって欲しいですね。
期待しています。
ragi
ローパスレスのD900の話も出て来ましたね。
しかも動画機能に60P!これが実現ならちょっとしたパニックになるでしょうね。
今度の動画機能は凄い!と言う話は本当だと嬉しいです。
INA
もし16-85mmF4が出るならば、現行は思わぬ「良玉」ですので、できればしばらくの間は新旧両型の併売を望みます。
ニコ兄
以前噂になった16-70/3.5ではなく16-85/4.0なのですね。どちらにせよ定番レンズになりそうです
123
16-85mm F4が本当なら非常に美味しい焦点域・明るさで願ったりかなったりですね。追加で70-200 F4もよろしくお願いします(汗
あか
お初でございます。
発表予定の機種の詳細スペックが非常に気になりますね。
D800もSB-910も。
発表だけでもしてほしいのですが。。。
う〜ん。楽しみだ♪
ととべい
D400を首を長くして待っているのですが。。。。。
Kumazo
FXレンズが85mm F1.8とは渋すぎる(笑)。
従来品のAF 85mm F1.8を使ってるけど、そこそこ明るく、サイズも小ぶりで使いやすく、85mm F1.4の陰に隠れる感じだけど、いいレンズではありますね。
180mm F2.8もリニューアルしてくれないかな。光学系はそのままでSWMを入れてくれるだけでもいいんだけどなぁ。ナノクリも入れてくれれば文句なしだけど、ナノクリ入ると値段が凄いことになりそうで恐い(笑)。
とと
12月上旬がラストの発表で後は2月以降かな、と予想していたのですが、
この噂が、本当なら1ヶ月遅れぐらいですか、予想より早そうですね。
う~ん、まだ発表されないと思ってレンズやスピードライトやシステムに投資した為に資金調達に苦労しそう。
発売日もずれ込みニコン厄年を避け来年1月1日以降にしてくれないかな。
10月にレンズシステムをフルサイズに切り替えてしまった為、ボディを早くほしいけど。
スピードライトはSB-900を今年買ったのでもう少し待ってほしいw。
ニコニコ
16ー85のF4はうれしいですが、テレ端400mmズームのリニューアルはどこへ行ってしまったんでしょうか?