ソニーの3機種目のフルサイズ機はNEXと透過光ミラー機のハイブリッド仕様になる?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーの24MP機、36MP機に続く3機種目のフルサイズ機に関する噂が掲載されています。

(SR5) The third mysterious Sony FF camera will be something completely new (Hybrid mount)

  • ここ1ヶ月の間、ソニーの3機種目のまだミステリアスなフルサイズカメラに関する情報を収集している。2012年に登場する最初の2機種のフルサイズ機は、24MPセンサーの透過光ミラー機"α9x"(80%の信憑性)と、36MPの縦位置グリップ一体型の透過光ミラー機(65%の信憑性)だ。

    私が聞いた3機種目のカメラは、まだ初期のプロトタイプモデルで、最も早ければ2012年9月のフォトキナで発表されるかもしれない。このカメラは純粋なNEXでもなければ、純粋な透過光ミラー機でもない。ハイブリッドマウントを搭載した新しい種類のカメラだ。"ハイブリッドマウント"とは何かということは聞かないで欲しい。なぜならば、私もまだ実際にそれがどのようなものなのか理解していないからだ。

 

ソニーの3機種目のフルサイズ機は、何とNEXと透過光ミラー機とのハイブリッドになるという噂が流れてきました。信憑性はSR5なので信頼できる情報のようです。

このフルサイズ機がどのようなカメラになるのかは現時点では全くわかりませんが、AマウントとEマウントのレンズ資産がすべて使えるフルサイズ機になるんでしょうか。もし、そのような仕様なら、Mマウントなどのフランジバックの短いレンズもマウントアダプターで使えそうですね。