ソニーがAとEのハイブリッドマウントを採用したフルサイズ機を開発中?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーのハイブリッドマウントを採用した新型機に関する噂が掲載されています。

(SR4) Sony "approves" the launch the new hybrid AlphaNex mount camera (sort of fullframe NEX-7!)

  • いくつかのソースが、ソニーがハイブリッドα・NEXマウントカメラを2012年に発売することを確認した。外部のソース(Xitek)も同じ情報を得ている。新しいカメラの主な目標は、αとNEXの双方のシステムを融合することだ。以下は、新型機の特徴だ。

    - Eマウントに互換性のあるAマウントカメラ(マウントアダプターは不要だ!)
    - 現行のNEX用のレンズはクロップモードで動作する
    - フルサイズセンサー
    - NEX-7に似たデザインで、若干大きくなる
    - 新世代の内蔵有機EL ビューファインダー
    - グローバルシャッター

    このカメラはフルサイズのEマウントカメラではないことを承知しておくことが重要だ。このAとEのハイブリッドカメラは、我々が待ち望んでいる"フルサイズNEX"になるだろう。

    このカメラの複数の異なったプロトタイプモデルが既に存在している。従ってスペックはまだ変わるかもしれないが、全体のコンセプトは承認されており、2012年に商品化されるだろう。私は9月のフォトキナで発表されると推測している。

 

以前に噂が流れたAマウントとEマウントのハイブリッドマウント搭載機ですが、複数のソースから裏付けが取れて、だいぶ信憑性の高い噂になってきたようですね。

新型機はNEX-7に似た形状でセンサーはフルサイズということなので、Aマウントのレンズも使用できるフルサイズNEXという位置付けなんでしょうか。まだ詳細は不明ですが、正常進化モデルではない驚くようなカメラが登場するかもしれませんね。