近日中に登場するニコンの新製品に関する噂のまとめが掲載

Nikon Rumorsに、ニコンD800とD4、交換レンズ、アクセサリーなどの噂に関するまとめが掲載されています。

Upcoming Nikon products - all you need to know (recap)

  • D800
    - 36MPセンサー(7360x4912)
    - ファインダーの視野率は100%
    - 顔認識付きの改善されたAF(51点AF)
    - CF+SDメモリーカードスロット
    - USB3.0
    - ISO100-6400、LOは50、HI2は25600
    - 液晶モニタは3インチ以上(おそらく3.2インチ)
    - GPSは非搭載
    - EXPEED3プロセッサ
    - ローパスの無いバージョンのD800も登場する
    - 連写は4コマ/秒、バッテリーグリップ使用時にDXモードで6コマ/秒
    - 動画モードは1080p 30/25/24、720p 60/30/25/24
    - PCMサウンドレコーダーのような外部デバイスから入力が可能なヘッドホンジャック
    - 86000画素のRGBセンサー
    - シャッターの耐久性は20万回
    - 非圧縮HDMI動画出力(D4と同じ)
    - D800のCMがシカゴで撮影されている
    - 発表日は不明だが、2月のCP+かもっと早いかもしれないと推測している

  • D4
    - 16.2MPセンサー
    - 連写は11コマ/秒
    - ISO100-12800、拡張で50と204800
    - CF+XQDメモリーカードスロット
    - WT-5ワイヤレストランスミッターが使用可能
    - イーサーネット内蔵
    - ファンダーによる顔認識AF
    - 改善された動画(詳細は不明だが1080p 30、720p 60と推測)
    - HDMIポートによる非圧縮動画出力
    - 動画撮影時のスムーズな絞り制御を前面の2つのボタンに割り当て可能
    - 改善された51点AF
    - EXPEED3プロセッサー
    - AFはEV-2.0まで使用可能(D3SはEV-1)
    - AFシステムは、9点クロスはF8に対応
    - D4は1月末(または発表後わずか数週で)に発売されるかもしれない
    - 発表は2012年1月6日かその前後

  • 新しいFX レンズ
    - 現行のAF85mm F1.8Dを置き換える新型のニッコールAF-S 85mm F1.8G
    - 発表は2012年1月6日かその前後

  • 2本のDX レンズ
    - 18-300mm F3.5-5.6
    - 16-85mmの後継機(このレンズはF4固定かもしれない)
    - 発表日は定かではない

  • WT-5ワイヤレストランスミッター
    - D4とそしておそらくD800とも互換性がある
    - 非常にコンパクトでカメラに取り付けできる

  • COOLPIX
    - 24-100mm F1.8-2.6のレンズを搭載したP300後継機

  • D400
    - D4とD800よりも後に発表されるだろう。詳細は不明。

 

こうして並べてみると、近日中に登場すると噂されているニコンの新製品はかなりの数になりますね。詳細が出てこないD400とタイで生産されているDX レンズ群は少し遅くなるかもしれませんが、それ以外は1月のCES/PMAと2月のCP+前後での登場が期待できそうです。

あと、最近、発表が遅くなるという噂が流れているD800ですが、Nikon Rumorsも2月と推測しているので、やはりD4と同時に発表される可能性は低そうですね。