キヤノンが18.7×14mmの大型センサーを採用したPowerShot G1 X を発表

キヤノンが、大型センサーを採用したハイエンドコンパクト「PowerShot G1 X」を海外で正式発表しました。

Preview: Canon PowerShot G1X large sensor zoom compact (dpreview)

  • 2012年1月9日、キヤノンは本日、大型センサーを採用し、一眼レフレベルの画質と操作性を極めてコンパクトな金属ボディに詰め込んだ革新的な新型コンパクトカメラPowerShot G1 X を発表する。
  • PowerShot G1 X のスペック
    - 大型の14.3MP CMOSセンサー(センサーサイズは18.7x14mm)
    - ISO100-12800、Auto
    - レンズは35mm換算で28-112mm F2.8-5.8の光学4倍ズーム、手振れ補正は光学式
    - DIGIC5
    - 動画は1920x1080(24fps)、1280x720(30fps)、640x480(30fps)
    - 3インチ92万ドットバリアングル液晶モニタ、光学ファインダー
    - フルマニュアル操作、RAW対応、DPP
    - フルHD動画、HDMI
    - ハイスピードバーストHQ
    - スマートオート
    - 広範囲なアクセサリー群
    - HDRモードとNDフィルター
    - オプションで40メートル防水のケースが用意される
    - メディアはSD/SDHC/SDHC
    - 大きさ117x81x65mm、重さ390g(※カメラのみで492gが正しいようです)

 

注目のキヤノンPowerShot G1 X が、海外で正式発表されました。センサーサイズは18.7x14mmで、フォーサーズよりも若干大きなサイズとなっているので、先日流れた1.5インチの情報は正しかったようですね。

サイズはPwoerShot G12よりも一回り大きく重くなっていますが、レンズは、センサーサイズを考えるとコンパクトにまとまっていると言っていいかもしれません。大型センサー+DIGIC5の組み合わせから、どのような画像が出てくるのかとても楽しみです。

[追記] Photo Rumorsによると、PowerShot G1 X のAdramaでの販売価格は799.00ドルとのことです。